あなたはこの夏、いかがお過ごしでしょうか。
夏はイベントがたくさんあり毎週末が楽しいですよね。
私は毎年、夏が来ると福井県三方郡にある水晶浜海水浴場に行きたくなります。
透き通った海と岩場でのシュノーケリング。
トイレや海の家なども完備されているおすすめの海水浴場です。
そんな水晶浜海水浴場の魅力を紹介します。
【スポンサーリンク】
ビーチと水中の景色
朝一番でビーチに遊びに行きました。
ビーチは約600mとコンパクトなサイズ。
透き通った海水とサラサラの砂が水晶浜海水浴場の特徴。
車でのアクセスも良く遊びに行きやすいことがおすすめポイントです。
波打ち際の写真です。
この海は遠浅の為、子供連れの人でも安心の海です。
遊んでいていきなり水深が深くなる恐怖もありません。
日本の海水浴場88選に選ばれるほどの綺麗な水晶浜。
本当に水が透き通っていて毎年遊びに行きたくなるビーチです。
海の家や更衣室、トイレ、シャワー施設等も完備。
浮輪のレンタルなどもやっていたので気軽に遊びにいけることもポイント。
ビーチで食べる焼きそばや焼きトウモロコシなどは絶品。
駐車場からビーチや海の家までの距離が近く移動が苦になりません。
その点もおすすめポイントです。
ビーチにテントを張って遊びに行く準備は完了。
浮輪やクーラーバッグなどを置いておけるのでテントは便利。
持ち物に迷ったら海水浴の持ち物リストを参考にしてください。
岩場もあるため魚や蟹などもたくさんいます。
シュノーケリングを楽しむ家族連れや写真撮影を楽しむカップルなど。
海での楽しみ方は人それぞれ。
私は岩場での写真撮影を楽しみました。
ゴツゴツとした岩場をのんびり泳ぎました。
写真は水中カメラを使用して撮影しています。
この海の中には小魚が泳いでいました。
水中の様子です。
少し見づらいですが写真の中央に小魚が泳いでいます。
群れを成して泳ぐ小魚がキュートでした。
岩場にはうにがいました。
トゲを揺らしてご機嫌に生活をしています。
ワカメなどの海藻も生えていて見ていると癒されました。
岩場を登っていきビーチ全体の写真を撮影しました。
手前側の水がある岩場が水深が浅く小魚もいるので泳げない人でも楽しめます。
岩場を登って海の方を眺めながら撮影した写真です。
空と海の青を体全体で感じて感動。
この景色は一生忘れられない景色の一つです。
お腹が空いたので海の家で焼きとうもろこしを買いました
醤油が絶妙に焦げていてとても美味しかったです。
焼きそばや牛串などもありました。
ビーチで食べる料理は魔法にかけられているかのように美味しいですね。
アクセス等情報
私は水晶浜海水浴場まで自家用車で行きました。
駐車場の料金は平日1000円 休日1500円かかります。
カーナビやスマートフォンの地図アプリを使用して行く方法が簡単です。
福井県観光情報のページからアクセス詳細を確認できます。
◣営業時間&入場料
営業時間は年中無休。
入場料は無料となっています。
まとめ
福井県にある水晶浜海水浴場に遊びに行った感想を紹介しました。
夏が来るたびに行きたくなる水晶浜。
透明な水で海水浴を楽しむことができるおすすめスポットです。
海水浴場どこに行くか迷ったらぜひ水晶浜に行ってみてください。
最高の夏の思い出が作れますよ。
◣楽しい夏の思い出◢
Thank you for reading.
next also regards.