オトコ・オンナ・恋愛 vol. 4143 男女平等を批判するのは「モテなくて女性を加害者と思い込む男性たち」 勝部元気氏が現代のジェンダー問題を熱弁 2017.7.1 キャリコネ編集部 ジェンダー 勝部元気 性差別 多くの人と繋がれるSNSは便利だが、内容によっては炎上のリスクがある。とりわけジェンダーに関する投稿は内容に注意しないと、個人だけでなく企業や自治体の発信が大炎上することもある。 ジェンダー論に詳しい評論家・勝部元気氏は6月23日、東京都武蔵野市の男女共同参画センターが開催する「武蔵野市男女共同参画フォーラム2017」で、「SNSと炎上時代のジェンダー問題」をテーマに講演を行った。 「モテの格差」に不満を抱く男性が女性を攻撃する 続きを読む ツイート シェア ← 退職のきっかけトップ3「給与、評価、残業が多い」 25歳以下では「やりたい仕事ではなかった」が最多 「タバコ吸っていい?」に「ダメです」と答えにくい問題 「喫煙可の店に行って嫌ですは筋が通らない」という意見も →