学生みんなが特待生。

Apple、7年間も1位だったノートパソコンランキングで5位まで転落

MacBook Pro Late2016 15inch Model

僕もメインマシーンとして使っている「MacBook Pro 2016」の評価はやはり非常に低いようだ。

Laptop Magが2010年以来毎年公開しているノートパソコンランキングが公開され、7年間も1位の座をキープしていたAppleは5位まで転落したことが明らかになった。

トップ3はLenovo、ASUS、DELL

2017年ランキングで1位に上り詰めたのはLenovo。ASUS、DELL、HPが続き、AppleはAcerと並んで5位。
LTP BWB 2017 bar chart v2 1

2013年からのランキングの推移を見るとAppleが常に毎年王座をキープしていたことが分かる。逆にLenovoやASUSは順当に順位を上げていることが分かり、DELLは2015年、2016年と2位だったのにも関わらず3位という残念な結果になっている。
LTP BWB 2017 rank over time v2 1

Appleはなぜこれほど低い評価を受けてしまったのだろうか。Appleはデザイン、サポート、保証内容という面に関しては高い評価を受けているものの、革新性や価格帯の面では低い評価を受け、スコアに反映されてしまっている。要は、革新性に欠ける割には価格が高いというところが減点ポイントのようだ。
LTP BWB 2017 indiv chart v2 0 APPLE

全てのポートを「USB-C/Thunderbolt 3」に切り替えたことによって既存の周辺機器を使用するためにはアダプタが必要になることも指摘されている。

Apple自身も「MacBook Pro 2016」が市場に受け入れられなかったことは把握しているはず。プロユーザーからは期待外れのスペック、公称値を大きく下回る電池持ち、そして度重なる不具合によって見放され、結果的に「MacBook Pro 2016」発表後、旧型「MacBook Pro」の整備済商品が爆発的に売れたと伝えられている。

プロユーザーともう一度向き合うことを決めたAppleはモジュール設計の「Mac Pro」新型iMacの開発に着手していることを一部メディアを通じて発表。一部噂では「Touch Bar」非搭載の「MacBook Pro」も準備していると伝えられている。

 新しいMacはCPUやRAMが自由にカスタマイズできるApple公式サイトから購入するべし!


(via 9To5Mac