夫と娘(2歳)の3人家族
毎月の生活費20万円で
小さい暮しを工夫しながら楽しんでいます。
毎月25日のお給料日
スッカリ過ぎたんですが
生活費のまとめ
予算オーバーの項目が多くて
現実逃避してました....
家計公開4回目にして
初めて貯金が2万円以下になっていますが
必要な物を買ったので
そんな月もあるよね?位に思うように
したいと思います。
※内心は、オーノー(;´Д`)です。笑
生活費まとめ
今月は、月の後半
私の実家のある千葉へ10日間帰省しました。
姪っ子達と遊び
3姉妹が久しぶりに集まって
好きなノート書きも後回しです
栃木にいる
娘と2人で過ごす日々は
何だかんだ時間に余裕があるんだな
と気付かされました
ノートは
ギッチリ書いた感じが好きなので
ややモヤモヤです
後で、落書きでもしようかしら♡
≪関連記事はコチラ≫
【家計簿】手書きのスケジュール表と10年ひと言日記でシンプル家計管理
【やりくり費】3万円の内訳と実際の金額は?オリジナルノートで家計管理を楽しんでいます
貯金が予定の半分以下です....
書き方を変えたら
何か見づらい....
来月は、点線やめよ
(´゚д゚`)って!
そんな事よりも!
予算よりオーバーしている項目が
とっても多いです
食費 3293円オーバー
ガソリン代 4221円オーバー
光熱費も....
スマホ代も....
特にヤバいのが予備費
1万円以上の予算オーバーです
≪内訳≫
・外食代 2864円
・クロス代 4397円
・洋服代 7602円
・IKEA代 1137円
合計 16000円
以前、猫を飼っていて
その子が星になったので
爪とぎの跡を自分達で壁紙を新しくしたのと
帰省するのに
ヨレヨレの洋服を少し処分して
新しい物を買い替えたので
大きい出費が重なったとゆー事で
良しとしましょう!
ネッ♡(苦笑)
来月の取り組み
来月って言っても
もう始まっているんですが
まずは予算内でやりくりする事!
これに尽きます
≪関連記事はコチラ≫
3人家族で生活費20万円。全ての予算が決まりました!内訳公開します!
今月もやや使いすぎ傾向なので
気を引き締めて行きたいです
おまけ
待ちに待った週末
花見がてらピクニックに行く予定が
【お出掛けアイテム】時短と節約に!我が家は、お弁当&水筒持参です
雨になってしまいました
諦めきれない夫は
とにかくドコかに出掛けたいみたいです
「1000円カットでも行けば?」
「灯油買って来てよ」
この2つは却下でした
(笑)
今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございます