【この記事の目的】
★お金をかけずにオンライン上でTOEICの問題をしこたま練習する★
● いつもありがとうございます、あさてつです。
ちまたにはTOEICの参考書・問題集が書店にあふれかえっていますよね。
さすがにTOEICが様々な企業や就職活動等、英語力の指針として使われているだけあります。いかにTOEICへの世間の関心が高いかがうかがえるというものです。
ただし高いのは関心だけじゃありませんがね。
よくTOEICの学習をしている学生や社会人の方からこういった話を聞くことがあるんです。それは、
「TOEIC参考書・問題集は高い!」
や
「お財布にやさしくない!」
といった嘆きですね(笑)
でもね、これは笑えないです。正直本当に高い!一冊平均2000円以上したりしますからね。
そりゃTOEIC貧乏?なんて言葉がささやかれるくらいですね。
そこで考えたんですが、今日これほどインターネットサイトが氾濫しているご時世、
どこかにはただでTOEICの問題が転がっているんじゃないの?とか思いませんか?
はい、私はそう思ってしまいました。
そこでちょっと調べてみたんですよ。なんせ死活問題ですからね。
そしたらね、あるわあるわ(笑)
もうね、思わず笑っちゃったもの。宝の山に入った感覚っていうんでしょうか。
そういうわけで本日は「絶対に知っておいてもらいたい!TOEICの練習問題を【タダで】たっぷりすることができるおススメサイト」のご紹介です!
多分、問題集買うのがバカバカしくなるかもしれません。でも知らないと絶対損です!ぜひ使いこなしてくださいね。
- TOEIC公式練習問題[サンプル]
- TOT TOEIC-ONLINE-TEST.COM
- ETS
- TOEIC Practice Questions
- English Test Net
- アルク練習問題
- あとがき
TOEIC公式練習問題[サンプル]
サンプル問題|TOEIC Listening & Reading Test|TOEIC Program|IIBC
はい、まずはコレ。こちらはTOEICの公式サイト。やはりありましたね(笑)
公式サイトですのでサンプル問題の質は言わずもがな。これにケチつけたらたいがいのTOEIC問題集が落第するレベルです。かなり本番に近い感覚で問題にあたれます。これは知らないと絶対損ですね!
リスニングセクションのPart1からPart4、リーディングセクションのPart5からPart7まで全パートのサンプル問題をすることができますよ。
TOT TOEIC-ONLINE-TEST.COM
Questions & Responses of TOEIC Online Test (TOT)
うっは、これもすごい!海外のサイトですが、まぁ見てみてください。
何とSCOREのレベルごとに問題が選べる親切設計です。最初に名前を入れる欄がありますがニックネームで構いません。問題を回答すると最後に解答と解説がなされるという至れり尽くせりの使用になっています。
思わずタダでこんなにやっていいんですか?と思っちゃいます。
ETS
https://www.etsglobal.org/Tests-Preparation/The-TOEIC-Tests/TOEIC-Sample-Tests
ここは「TOEIC試験を提供している」ETSのサイトです。
やはり公式のサイトなので問題の質は本試験に近い形で練習することが可能。
TOEIC Practice Questions
このサイトはシンプルながらその問題数の豊富さで、大量に問題をこなしたい場合におススメ。Part1は125問、Part2は105問、Part3は252問、Part4は84問などなど死ぬほど問題を解くことができます。これも問題集を買うのがバカバカしくなりますね。
ただし解説はほとんどありませんので、力試しでTRYすると良いでしょう。
English Test Net
TOEIC® Prep- and TOEIC® Preparation -- 684 TOEIC® Vocabulary Tests Online
ここもおススメ。こちらのサイトは先ほどのサイトと同様に練習問題の量がとてつもない(笑)。
全パートのミニテストが計10回も受けることができます。Practice ModeとExam Modeに分かれておりまして、Practice Modeは練習テスト、Exam Modeは本試験に近い出題形式になっています。
また600個以上の写真問題(マジ!?)や200個の会話問題等がありこれこそなんかの拷問か?と思えるぐらいまで問題に当たれます。
TOEICマシーンになるにはもってこいのサイトですね!
アルク練習問題
このサイトは比較的有名なサイト。特筆すべきは「解説」で、とても分かりやすくまるで本当に参考書にあたっているかの感覚になります。さすがTOEICに限らず英語指導に定評のある「アルク」ですね。
あとがき
今回はいかがだったでしょうか。やはり知らないっていうのは怖い!そう思えるほど最近のオンラインサイトは充実しているのですね。
まだまだあるかと思いますので、見つけましたらそのつど更新していきたいと思います!
また会いましょう。