久しぶりのガンプラネタです(^-^;
今回はちょっと気合い入れてMGに取り組みます
選んだのはこれ「Hi-νガンダム Ver.Ka」
言わずと知れた「逆襲シャア」でアムロが搭乗した機体ですね!
最近は中国のネットでもガンプラ正規品が結構出品されているのですが
その中でも比較的安いショップを見つけたのでそこで買いました
値段は322元(約5150円)と奥様からのデコピン一発(´・ω・`)
デコピン一発で許されるなら、甘んじて受け入れようその制裁(。-`ω-)
3年前発売のガンプラなので今更感満載ですが、
いつも通りパッケージとランナーから見てみましょう
このパッケージカッコ良すぎです、見ただけで欲しくなっちゃいますよね
ランナーA いつも通りの4色成形。ガンプラって4色成形のランナー1枚だけ入れる決まりになってるんでしょうか?
ランナーBは同じ物が2枚です、肩、腰、足底などの部品です。
ランナーC アンテナ及び装甲部品
ランナーD シールドと装甲部品
ランナーE 同じ物が2枚です、これも装甲部品
ランナーF 同じ物2枚 ファンネルになります
ランナーG ビームライフルなど武器関連の部品です
ランナーH 同じ物が2枚です
ランナーI 同じものが2枚 これもファンネルですね
ランナーJ この辺からガンダムフレームの構成部品ですね
ランナーK これも2枚あります
ランナーL これも2枚あります
ランナーM1とM2
スタンドです、なんか格好いい形していますね、何かのマークかな??
これってもうランナー切り取って入れておいてくれてもいいんじゃないでしょうか?
BANDAIさん、このランナーは要らないよ(´・ω・`)
ランナーR スタンド部品、ガンダム本体やファンネルのディスプレイ用です
軟質ジョイント部品、マニピュレーター、ビームサーベルです
最後にシール
上のちっちゃいのが普通のシール
下のおっきいのがなんとウォータースライドデカールです
水シールなんて昔々車のプラモデルで失敗して以来貼ったことないです
これ貼るの大変なんだよなぁ、心が折れそうだ(;´Д`)
ランナー合計27枚、シールちょびっと、水シール一杯、
頑張って組み立てます('◇')ゞ