もうね、5月が待ち遠しいんだよなぁ。
ねんどろいどの予約をしてるんだけど、一番欲しいキャラ、飛雄ちゃんが5月に発送予定なのだ。もうね、届いたら・・・オレ・・・
昇天するかも!
ってぐらい恋い焦がれてるぞ。
5月5日の誕生日までに届くと、最高なんだけどなぁ・・・。
で、先日から取り組んでるねんどろいど用の寝袋なんだけど、飛雄ちゃん用の寝袋が完成したので、ちょっとだけ公開。
製作時間3時間半、これ、思うんだけど・・・
最高の出来栄え!
手触りと言いデザインと言い、
非の打ち所がない!
オジサンだって、頑張ればミシンも使えるのだ。
でね、飛雄ちゃんの事が好きすぎて、アニメなんかも何度も観てるんだけど、飛雄ちゃん役の声優さん・・・石川界人さん・・・。
超ファンになってしまった!
可愛いすぎるだろ・・・。
1993年の10月生まれだから、まだ23歳!当然、声優歴も長くは無いけど、それなのに「ハイキュー!!」で飛雄ちゃんの役・・・。実力があるのだ!
とりあえず石川君が声を担当してるアニメとか映画とか、全部、観たいのだ。
時間がいくら有っても足りない(涙)
細かなプロフィールは公開してないから謎なんだけど、どうも風の噂だと、もしかしたら・・・学校がオレの後輩かもしれないのだ。こんなの、オレの後輩とかだったら・・・
以下、自主規制!
でね、WEBラジオもやってるんだけどね、烏野高校放送部って番組だ。
もう、過去の放送も全部聴いたぞ。
はぁぁ、こんな息子が欲しい・・・。
これ以上書くと、またバイト君が泣き出しそうなので、石川君の話はここまで。
って事で、今回の本題。
溜まった本はどうするか?って話だ。
続き~
本はかなり読むんで、油断してるとすぐに貯まる。例の秘密部屋なんか、オレの遊び道具やら本が散乱してる状態だ。
で、以前にも書いたんだけど、ネットでの買い取りを利用したこともある。
前回、利用したのは古本買い取りTOWNってところ。
この時は、文庫本100冊とハードカバー3冊で・・・
138円!
たったの138円・・・。
そりゃ、送料着払いだし、オレの負担はないけど・・・
安すぎるだろ!
結局、この時は138円で売ったんだよな。
で、思ったわけだ。
もう、二度とネットの業者なんかに売らん!
そうこうしてるうちに、また本が溜まってしまったんだけど、ある時、あるブログに、ある業者が書かれてるのを発見したわけ。
なんでも、ブックマニアってところが、やけに高値で買い取ってくれる、って記事なんだけどね。
気になるからブックマニアのページを確認してみたぞ。
大まかなサービス内容は他社と同じだ。
- 無料で宅配キット(段ボール)を送ってくれる。
- 本を詰めて着払いで発送。
- 査定結果をメールで連絡。
- よければ、そのままOKの返事して銀行振り込み。
で、このブックマニアが他社と違うところは、書き込み等で汚れてる本なんかも買い取りOKってこと。実用書なんかだと書き込みやらラインを引いたりしてる事もあるけど、それでも買い取るって話だ。
利用した人の声をいろいろ見たんだけど、概ね高値で買い取ってるみたいだ。
本も溜まってるし、申し込んでみたぞ。
送られてきたのは宅配キットのSサイズ。
さっそく本を詰め込んだ。
ほとんど新品のハードカバー10冊と文庫本37冊、合計47冊だ。
佐川の兄ちゃんに自宅まで集荷に来てもらって、着払いで発送。
翌日の夕方、本が到着しましたのメールが届いた。2~3日中に査定結果をお知らせします、って書いてる。
で、二日後、来たよ・・・。
査定結果をお知らせするメールが・・・。
自分の目を疑ったぞ。
277円!?
1回しか読んでないハードカバーが10冊だぞ!?
ほとんど新品なのに・・・。
その他の文庫本だけでも37冊・・・。
いったい、どんな査定やってんだ!?
頭に血が上ったけど、ここで怒ってみてもしかたない。それに、査定結果が気に入らんからと言って、送り返してもらうのも面倒だ。
277円で売った・・・。
もう、ここには二度と頼まない!
いつものバイト君の下書きチェックだ。
バイト君:石川界人・・・
ぁんだよ!?
バイト君:この人が影山飛雄やってるんですか・・・
おう!
可愛いやろ!
ますます飛雄ちゃんのファンになったわ^^
それに、お前に似てるやろ^^
バイト君:・・・・・・
そんな事より、要らない本は寄付でもすれば良いじゃないですか?
寄付?
どこにだよ?
バイト君:市立図書館なんか、寄付すれば喜ぶと思いますけど・・・
やなこった!
オレは、こんなクソ田舎、大嫌いだ!
そこの公務員も大嫌いだ!
寄付するぐらいなら、燃やして捨てるわ!
バイト君:・・・・・・
寄付するにしても、名古屋とか山口県の図書館に寄付するぞ
バイト君:なんで、また、そんな所に・・・
オレは、こんなクソ田舎は嫌いなんだよ!
ふるさと納税でも好きなところに出来るんやから、本の寄付だって、どこでもエエだろ~が!
バイト君:・・・・・・
次回の予定~
DVDはコピーして保存だ!って話。
それとILNE PAY カードの話。