SPA!恒例企画「男が選ぶ[好きな男・嫌いな男]」。各ランキングに1人1票という形で30~49歳の男性500人へのアンケートを敢行。集められた公正でリアルな声によってランキングを作成した。時代の映し鏡とも言われるこのランキング。今回はどんな現代の諸相が映し出されたのだろうか!?
◆好き嫌いを語るだけじゃない山本太郎の政治への思い
3回連続で「好きな政治家」ベスト3入りの橋下徹が、今回は1位を獲得。’15年末に大阪市長を退任し、政界引退後もテレビで冠番組を持ち、「何事も恐れずに発言する」(30歳・公務員)姿勢で存在感を発揮しているのが要因か。
安倍晋三首相は「好きな政治家」2位、「嫌いな政治家」では1位を獲得。“強行採決”との批判も相次いだTPPやカジノ法案などでの強引な姿勢に「独裁的だ」(38歳・教育)との意見がある一方で、「統率力と実行力がある」(44歳・SE)と評価する声もあり賛否が分かれるが、「国民に対する理解が深まっていないと思う政治家」ではぶっちぎりの1位。ややマイナスイメージが先行している印象だ。
さらに3年連続で「嫌いな政治家」にトップ3入りした山本太郎に直撃し感想を聞いた。「政治家ではなく、パフォーマー」(34歳・営業)という声もあるが……。
「政治を動かせるのは与党なので、僕たちにできるのは、質疑やパフォーマンスで政治に注目してもらうこと。僕を嫌うことで興味を持ってくれたら大成功ですね」
さらに「ただ嫌うだけでは税金がもったいない」と続ける。
「ただ好き嫌いを語るだけじゃなく、“使える”政治家を探してほしい。問題を提案することで、国会で質疑をさせることもできるんです。せっかく税金を払ってるんだから使わないと損ですよ。人を集めて『地元へ話に来てほしい』と言えば、意外と来てくれますよ」
税金をムダと嘆くなら、しっかり元を取れ、ということか。
<好きな政治家ランキング>
1位 橋下 徹…78票
2位 安倍晋三…70票
3位 小泉進次郎…69票
4位 小泉純一郎…27票
5位 東国原英夫…18票
次点:麻生太郎、ドナルド・トランプ、田中角栄
<嫌いな政治家ランキング>
1位 安倍晋三…86票
2位 舛添要一…48票
3位 山本太郎…45票
4位 鳩山由紀夫…41票
5位 石原慎太郎…23票
次点:ドナルド・トランプ、小沢一郎、森 喜朗
<国民に対する理解が深まっていないと思う政治家>
1位 安倍晋三…139票
2位 ドナルド・トランプ…33票
3位 山本太郎…31票
4位 舛添要一…25票
5位 鳩山由紀夫…22票
次点:麻生太郎、橋下 徹
取材・文/加藤カジカ 中村裕一 藤村はるな 福田 悠 松本まゆげ 森 祐介 吉岡 俊 八木康晴(本誌)
― 男が選ぶ[好きな男嫌いな男] ―
日刊SPA!
読み込み中…