剣と盾だけで「ドラゴン」を倒す方法がわからない・・・・・(画像あり)
1: 2017/03/11(土) 05:17:48.060
ドラゴンを考察すると
現実の鳥のような感じで
肉食であり凶暴である熊や猪のような感じだとする
そして人の大きさが100kgだとすると
最低でもドラゴンは3トンくらいはありそう


さあバトル開始なわけだけど

現実の鳥のような感じで
肉食であり凶暴である熊や猪のような感じだとする
そして人の大きさが100kgだとすると
最低でもドラゴンは3トンくらいはありそう
さあバトル開始なわけだけど
2: 2017/03/11(土) 05:19:46.144
まずすばやさについて考える

ハトを例にするとこっちが襲い掛かるとすぐに逃げて飛んでいってしまう
つまりドラゴンも危険がきたら飛んで逃げると推測する
熊だって動物だって身の危険を感じたら逃げる
つまり一発でかなりの致命傷を負わしたりドラゴンが逃げれないようにする以外
倒す方法はないと考える

ハトを例にするとこっちが襲い掛かるとすぐに逃げて飛んでいってしまう
つまりドラゴンも危険がきたら飛んで逃げると推測する
熊だって動物だって身の危険を感じたら逃げる
つまり一発でかなりの致命傷を負わしたりドラゴンが逃げれないようにする以外
倒す方法はないと考える
3: 2017/03/11(土) 05:20:26.441
ブログっぽい
4: 2017/03/11(土) 05:20:31.481
5: 2017/03/11(土) 05:21:22.160
6: 2017/03/11(土) 05:21:31.591
適当に脚とか尻尾殴ってれば死ぬだろ(ダークソウル並みの感想)
7: 2017/03/11(土) 05:21:31.718
8: 2017/03/11(土) 05:22:48.976
そして次に防御力について考える
ドラゴンの体にはものすごい硬いウロコがついている
これはやわい武器なら武器が折れるレベルと推測する


現代で考えればおそらく鉄のような鉱物の武器では
傷すら付かないレベルと推測する
例えば日本刀だとドラゴンのウロコを斬ろうとしたら
パキーンと折れるだろう
倒す以前に攻撃が皮膚にも届かない


ドラゴンの体にはものすごい硬いウロコがついている
これはやわい武器なら武器が折れるレベルと推測する
現代で考えればおそらく鉄のような鉱物の武器では
傷すら付かないレベルと推測する
例えば日本刀だとドラゴンのウロコを斬ろうとしたら
パキーンと折れるだろう
倒す以前に攻撃が皮膚にも届かない
10: 2017/03/11(土) 05:23:30.934
ドラゴンの巣で子どもや卵がある状況なら命を顧みず闘うんだろう
11: 2017/03/11(土) 05:23:59.717
弓はなしなのかよ
12: 2017/03/11(土) 05:24:08.176
13: 2017/03/11(土) 05:24:15.492
14: 2017/03/11(土) 05:24:22.601
15: 2017/03/11(土) 05:25:35.821
万が一にもウロコを攻略したとする
その後皮膚に攻撃が入るわけだけど
例えば象を想像してほしい
象に日本刀で斬りかかってダメージを与えられるだろうか?
ゾウのHPが10000だとするとおそらく1撃斬れたとしても
1ダメージ程度だろうと推測する
つまりウロコを攻略した後まともなダメージを1万回程度繰り返さないと
ドラゴンは倒せない事になる

その後皮膚に攻撃が入るわけだけど
例えば象を想像してほしい
象に日本刀で斬りかかってダメージを与えられるだろうか?
ゾウのHPが10000だとするとおそらく1撃斬れたとしても
1ダメージ程度だろうと推測する
つまりウロコを攻略した後まともなダメージを1万回程度繰り返さないと
ドラゴンは倒せない事になる
16: 2017/03/11(土) 05:28:59.269
でも爬虫類だろ?冬戦えばいけるいける
17: 2017/03/11(土) 05:30:13.578
次にドラゴンの攻撃力について考察する
物理についてあまり詳しくないけれども
人間のパンチ力というのは100~300kgくらいの威力になると仮定する
これはゲーセンにあるパンチ力を表す奴がこんな感じの表記だったから
仮に100kgだとしよう
ドラゴンの体重が3トンならば単純に30倍のパンチだと仮定する
つまりドラゴンのパンチ力は3トンほどのダメージになる
あまりよくわからないけど適当にぐぐった結果車が40kmくらい出ている
速度くらいだと仮定する
普通の人間が40kmで車にぶつかったらほぼ即死だろうと推測する

物理についてあまり詳しくないけれども
人間のパンチ力というのは100~300kgくらいの威力になると仮定する
これはゲーセンにあるパンチ力を表す奴がこんな感じの表記だったから
仮に100kgだとしよう
ドラゴンの体重が3トンならば単純に30倍のパンチだと仮定する
つまりドラゴンのパンチ力は3トンほどのダメージになる
あまりよくわからないけど適当にぐぐった結果車が40kmくらい出ている
速度くらいだと仮定する
普通の人間が40kmで車にぶつかったらほぼ即死だろうと推測する
18: 2017/03/11(土) 05:31:22.457
鉄の鎧着た怪物とか体が岩で出来てる怪物とか空を飛び回る怪鳥とかを剣だけで倒せるんだぜ
対して固くも素早くもないドラゴンなんて余裕だろ
対して固くも素早くもないドラゴンなんて余裕だろ
19: 2017/03/11(土) 05:32:03.887
20: 2017/03/11(土) 05:32:38.424
ここまでの結果
ドラゴンを1万回斬る
ドラゴンのパンチを1発食らえば即死
ドラゴンは身の危険を覚えたらすぐ飛んで逃げてしまう
ドラゴンを剣と盾だけで倒す正攻法はない気がする
ドラゴンを1万回斬る
ドラゴンのパンチを1発食らえば即死
ドラゴンは身の危険を覚えたらすぐ飛んで逃げてしまう
ドラゴンを剣と盾だけで倒す正攻法はない気がする
21: 2017/03/11(土) 05:34:32.436
22: 2017/03/11(土) 05:37:25.022
そしてドラゴンは俺の中で炎を吐くイメージがある
これは火炎放射器程度の威力だと仮定する
人間は3段階の火傷を負うらしい
水ぶくれ程度の火傷なら全身の30%で死に
黒こげの場合10%で死ぬらしい
つまり火炎放射器並みのドラゴンブレスを片手に負えば
ほぼ死ぬのが確定と言ったレベルと推測できる


これは火炎放射器程度の威力だと仮定する
人間は3段階の火傷を負うらしい
水ぶくれ程度の火傷なら全身の30%で死に
黒こげの場合10%で死ぬらしい
つまり火炎放射器並みのドラゴンブレスを片手に負えば
ほぼ死ぬのが確定と言ったレベルと推測できる
23: 2017/03/11(土) 05:39:29.813
モンハンでも倒してるしいけるいける
24: 2017/03/11(土) 05:41:59.389
ミラクルパワー無しでは勝てないという事だね
ドラゴンブレスを完全に無効化できる防具
一撃でドラゴンのウロコを破壊し、ドラゴンの肉をそぎ落とすほどに強い剣
40kmで車が突っ込んできて耐えれる盾
こんなミラクル装備がない限り無理ってことだろうという結論
ドラゴンブレスを完全に無効化できる防具
一撃でドラゴンのウロコを破壊し、ドラゴンの肉をそぎ落とすほどに強い剣
40kmで車が突っ込んできて耐えれる盾
こんなミラクル装備がない限り無理ってことだろうという結論
25: 2017/03/11(土) 05:42:37.886
29: 2017/03/11(土) 05:44:31.607
>>25
避けてもダメージが与えられないじゃん
避けてもダメージが与えられないじゃん
30: 2017/03/11(土) 05:45:09.549
26: 2017/03/11(土) 05:43:02.629
27: 2017/03/11(土) 05:43:21.687
だからこそドラゴンを倒すと英雄になれる
ジークフリートだっけ
ジークフリートだっけ
28: 2017/03/11(土) 05:44:01.415
31: 2017/03/11(土) 05:46:00.954
34: 2017/03/11(土) 05:47:17.882
見た目は爬虫類で野生暮らしなわけだが
人間の賢者にあたる知恵のドラゴンなんてのもいるよな
知能は爬虫類並み~人間以上とかなりバラつきがありそう
人間の賢者にあたる知恵のドラゴンなんてのもいるよな
知能は爬虫類並み~人間以上とかなりバラつきがありそう
37: 2017/03/11(土) 05:49:55.303
多くのケースでは冒険の始まりの段階で既に鍛えていた戦士が
冒険の途中で更にレベルが上がって身体能力が上がって必殺技とか覚えた後で遭遇するからな
冒険の途中で更にレベルが上がって身体能力が上がって必殺技とか覚えた後で遭遇するからな
38: 2017/03/11(土) 05:52:01.182
56: 2017/03/11(土) 07:10:31.274
なぜドラゴンがいる世界なのに普通の人間が前提なのか
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4vip/1489177068/
コメント
コメント一覧
ドラゴンに追い付けるスピードと鱗切り裂ける筋力があるから勝てるんだよ
エクスカリバーやらデュランダルやらの性能考えろよ
河川の化身で天候操って空も飛んで鉱物食って銅や鉄の体という
台風や津波などで起きる水害で土砂を巻き込む光景からの想像なんだろうけど
リアリティ追求したらそんなレベルになるので現代社会でもどうしようもない存在だわ
人間が生身で対抗しようとしたらそれこそ超自然的な何かが必要になるわな
武具を持ったからってアフリカ象に勝てるの?って話よ
結論:99.9%無理
折れる前に曲がるわ、どんだけ屑刀だよ
ただ集団対1で立地も有利なら犠牲だせば勝てる可能性はあるだろ、昔は人間もマンモス狩ってたらしいし
せいぜい12.7ミリまで。つまり自衛隊に任せろ。
剣と盾で倒せるけど強い
ライオン程度な強さで設定しては如何でしょうか
何故最強でなくてはならないのでしょうか
最強生物に人間が挑むことで物語が盛り上がるから
武井壮さんとかならいけるのかな
さっさと調合して叩き落せ
明「俺できるけど?」
そりゃ実際に存在しないからしょうがない
ファンタジーからなのか現実からなのか中途半端過ぎる。
そもそも盾も剣も現実では対人間の武器で、狩猟用じゃない。だからこそファンタジーでは魔法とか神秘的要素があるわけで
大型の獣相手にどうしても剣を使うなら罠と毒のヒット&アウェイでジワジワ仕留めるしかない
見事に竜を殺した逸話の無い剣ですね…
人外の勇者レベルでないと討伐は無理なぐらいでちょうどいい
最近多いよね。
馬鹿丸出しやんけwwwwww
空想を現実世界に当てはめて科学的に考察してどうすんだよ
空想ならその世界の法則で考察しろや
子ドラゴン相手なら分かるが
弓・銃・魔法・大砲の遠距離武器じゃ無いと
考察の記憶はあやふやだけど漫画としては勇者パーティ筆頭にたくさんの職と人数が連れ立って畳み掛けるって感じだった
ドラゴンの攻撃を盾で防ぐ
ドラゴンを剣で刺す
はい終わり
象を殺すのに日本刀で1万回切らないといけないとか言ってるのがもう…
どう考えたら1だと思えるのか不思議。
なんで神の加護がない剣だと決めつけるのか…
騎士たちが倒せている。
そもそも剣なんて指揮官が腰に差すだけの権威的象徴でしょ。
盾は持ってても仕方ない気がする
どんだけ人間を全ての頂点に置きたいのって話よ
そりゃ勝てないわな
なおハゲる模様
〇〇「よっしゃ剣と盾や!」
アホやろ
その人通常のドラゴンを倒すのに武器要らないでしょ。むしろ通常の剣や盾は使えないんじゃなかった?
ブレスもあるしね
人間もなんかあるんじゃないの
とすると常に多人数で周囲を囲って矢や投擲でじわじわ傷を与えていくしかない。飛んで逃げたら、逃げた先まで追いかけるとか、持久戦で削り切るしか勝ち筋はなさそう
・ほんとはそこまで鱗が硬くない
・飛翔するため体重を軽く、ゆえに鱗は薄く軽い
・知能が高い竜はそもそも戦わず、人間と争う竜はインキャ竜、オタク竜で同種内では著しく弱い
・ファンタジー前提として重力が違う
・ファンタジー熟練冒険者は現実のトラや熊には完勝できる前提