こんにちは。Kaito(@kazuka000)です。
今更なのですが、少しプロフィールを書こうと思います。
かるーくでも、どんなやつかわかっていただいていると少し信頼感が高まるかなと。
経歴・どんなやつ?
いわゆる普通の家庭で育ち、アレルギー・アトピー・ぜんそくという三重苦を乗り越え、なんとか無事に生きています。
小さい頃からずっと野球をして育ち、野球から人生のいろはを学んだといっては過言ではありません。
公園で毎日、みんなで野球をして遊んでいました。
思い出してみれば、小さい頃は今と違ってお山の大将って感じでした。
頭を使って、いろいろ新しいことをするのが小さい頃から好きで、ガキ大将って感じではなく、いろんなことを率先して遊んだり、何事も全力だったので背中で語るタイプでしたね。
話は野球に戻り、高校まで野球は続けて、あと少しで甲子園というところでした。
大阪は激戦区なので今思うと、無理やなーと思うけど当時は本気で頑張ってたからなー。
どんなやつ?
性格はめちゃめちゃマイペースです。
やる気がでたら驚異的な集中力を出すことができますが、普段はめんどくさいが口癖のぐうたら野郎です。
逆に好きなことは熱中しすぎて、後に響くので我慢しないといけないなとも思っています。長所であり、短所なんですよね。
これのせいでどれだけ昼夜逆転したことか。
朝までぶっ通しで休憩なしで突っ走ることもざらです。
ふと気になったことなど、興味があることにはとりあえずトライしてみる性格。
やらない後悔より、やる後悔。
好きなもの
ごはん、旅行、スポーツ、家電
いやー、美味しいご飯を食べているときが1番幸せや。めっちゃ高くて美味しいごはんを食べたいがためにお金持ちになりたい(笑)
未在行きたいんだよなー。
旅行にはまりだしたのは大学生からです。まわりは家族とかで旅行行く人が多かったのですが、うちの家族で旅行とか帰省以外にないんじゃないかな。
まあその反動なのかわかりませんが、旅行が好きになりました。
1人旅も好きやし、みんなでわいわい旅行行くのも楽しい。どちらもいいところがたくさんあります。
旅のよさとしては、見ず知らずの土地の景色やグルメを楽しんだり、その時たまたま出くわした旅人同士で仲良くなるという一期一会。また旅から帰ってもまたどこかであつまるというのも醍醐味です。
海外だと、日本では気づけなかった日本や自分の良いところや悪いところに気づくという面もあり楽しい。個人的には日本がめっちゃ住みやすいから無理して海外行かなくてもいいと思うけど。
ちょいちょい旅行記もあげていきます。
なんでブログを始めたん?
正直言うとさー、
- どこどこ行ったぜー!すげーだろ!
- こんなん買った!めっちゃ便利!
- ここめっちゃ美味しかった!行くべし!
など自慢したかったんですよね。
普通はみんなTwitterとかで書くけど、不特定多数に書いたほうが面白いし、もしも誰かの役にたったらいいやん!しかもお金ももらえるならWin-Winやん!
などなど考えた理由です。
これらが頭で考えた始めた理由です。
最初は単純に、一眼レフ買ったし、撮るだけじゃつまらんし、旅行も行くけど日記つけようーという軽い気持ちで始めたのが根本かもしれません。
タイトルはなんでinteraction?
タイトルはめっちゃ悩みましたね。
最初はゴリラの日常とかにしようと思ってました(笑)
ゴリラって呼ばれることもあるんで(笑)
でもね、英語でかっこよく意味のあるものにしたかったんですよね。
そこで、他のブロガーさん、読者さんとの相互関係によって私自身、そしてブログの情報の質を高めていきたいという願いをこめてinteractionにしました。
例えば、
ここ間違ってるよ!という指摘から
こういうのもあるよ、こっちもおすすめ!
みたいな関係性を構築したかったんですね。
ちょっとしたコミュニティみたいにしたかったのであります。
なのでちょっとしたコメントから鋭いツッコミまで期待しています。(ネガコメはメンタル強くないので勘弁してください笑)
これからやりたいこと
継続するのはもちろんのこと、ブロガーさんたちとも交流したいです。
人見知りなので自分からは絡みづらい。。
もっとがんばらないと。
みなさんめっちゃいろんなブログ見てますよね??
どうやって時間を作っているのか教えていただきたいです!!
最後に
がんばって交流していきたいですねー。
これからは忙しくなるのですが、更新は少しずつでも継続できたらなーと思っています。
いつも読んでくださっている方や、コメントをくださる方ありがとうございます。
ブックマークなどのコメントはうれしく見させてもらっています。
ブコメに対する返信ってどうすればいいのか迷いますよね。
スター全部つけるのも無機質でなんかなーとも思うので、ふと思ったときにつけています。
つけているときとつけてないときがあるのは完全に気まぐれなので、こいつ俺のときだけつけてないやんけ!!って怒らないでください。お願いします!
たまたまの気分なのです(笑)
これからもよろしくお願いします。