2017-02-25

世論の読みがわからない。

せろん、よろん、どちらで読めばいいのかわからない。どちらの読みでもいいというのは理解しているけど

「せろん」と読んでいる人には「よろんじゃないよ」と訂正され、「よろん」と読んでいる人には「せろんじゃないよ」と訂正されてしまった。

もうめんどくさい。一般的にはどちらで読めば楽に通じるんだろう。

このような言葉最近沢山ある。読みではなく意味でも。

煮詰まった」って正しい意味誤用のどちらが伝わりやすいんだろう。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20170225005552

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん