メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

火災で3万種欠品…個人向け通販「ロハコ」用

アスクルの物流倉庫で消火活動を続ける消防隊=埼玉県三芳町で21日午前9時、共同

 事務用品通販アスクルは21日、埼玉県三芳町の物流倉庫火災に伴い、個人向け通販サイト「LOHACO(ロハコ)」で扱う商品のうち約3万種類が、東日本で注文に応じられない状態に陥っていることを明らかにした。アスクルはほかの拠点から配送するなどし、欠品の解消を急ぐ。

 三芳町の倉庫は、ロハコ事業で東日本に住む顧客の注文に応じていた。横浜市の倉庫にある商品で対応しているが、在庫は法人向け商品が中心で個人向けが不足しているという。

 ロハコは食品や飲料のほか、衣料品や生活用品など計50万種類以上の商品を扱う。最短で当日宅配するため、女性を中心に支持を広げているという。(共同)

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 警視庁 待合室で男が腹切り軽傷…制止の警官もけが
  2. 関学大 福島出身学生に「放射能で光る」非常勤講師が暴言
  3. 金正男氏殺害 息子、現地入りか 厳戒の病院前 マレーシア
  4. 書類送検 警視庁女性巡査、TDRで万引きの疑い
  5. アスクル 火災で3万種欠品…個人向け通販「ロハコ」用

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]