料理をするとき、シンクに三角コーナーがあると何かと便利なんですが…掃除するときがいやです。あんまり触りたくないですよね…。でも利便性を考えるとやっぱり置きたい。うーん…。
というわけでワタクシ調査隊員K、「三角コーナーいらずの三角コーナー」なんていう、ちょっと哲学的な物をここ数か月の間探していました。
「そんなモノ見つかるわけない」って?
…ふふふ、見つけちゃったんですよ、これが〜!
シンクにペタッと穴あきゴミ袋
パッケージを見ただけですべてがわかりますね! そう、このゴミ袋、シール部分が付いていて、シンク横にぺったり貼れるんです! つまり、これがあれば三角コーナーいらずというわけ。
キッチン用ゴミ袋のマスト要件「水切り穴」も完備です
これはいい! さっそく使ってみましょう。
さっそく貼ってみましたよ
おお…これはいいですよ。口は自然と大きく開くようになってますね。
調理台の横に貼っておけば、まな板の上の野菜くずなどをそのまま入れられます
貼り付ける場所を選ばないので、お料理中は調理台のすぐ横に、普段はシンクの端っこに…など、簡単に使い分けられるところもいいですね。調理中に水などで外れることもなく、なかなか丈夫です。あ、ただ、シール面はぬれた場所にはうまく貼りつかないので、お料理を始める前に貼るようにしましょうね。
このように口をとじて捨てられます
捨てるときはそのままぺりっとはがしてゴミ箱へ…なのですが、シンクに貼っていた持ち手部分を反対側に通すことができるので、中身やニオイが出てしまうことはありません。なんて気が利いているんでしょう…!
はがした跡を触ってみましたがべたつきなどはありませんでした
シールということではがした跡などが気になるところでしたが、ノリの残りもなくはがした跡はキレイなものです。これは普段使いしていきたいアイテムですね〜!
三角コーナーを廃止したい奥さま方、これは自信を持ってオススメいたしますよ。
調査隊員Kでした〜!
「音楽とゲームとおいしいご飯があれば大体しあわせ」な編集ライター。インテリア、キッチン、雑貨方面を中心にいいモノをご紹介していきます。人間♂と猫♂と共同生活中。
製品 | 参考価格 |
---|---|
シンクにペタッと穴あきゴミ袋 | 214円〜2017年2月12日 11:59 現在 |