米原発事業を巡る巨額損失で経営再建中の東芝が、分社化する半導体事業の株式売却時期を2017年度以降に先送りする方針を固めたことが15日、分かった。株式をより高値で売却し、財務状況を抜本的に改善する狙い。ただ、17年3月期末時点では負債が資産を上回る債務超過を解消できない公算が大きい。東京証券取引所のルールにより東芝株は第1部から2部に降格される。
これまでは債務超過の回避を最優先するために3月末までに売る計画だったが、投資家に足元を見られて売却額が想定より小さくなる懸念があった。
債務超過で東証2部降格も
米原発事業を巡る巨額損失で経営再建中の東芝が、分社化する半導体事業の株式売却時期を2017年度以降に先送りする方針を固めたことが15日、分かった。株式をより高値で売却し、財務状況を抜本的に改善する狙い。ただ、17年3月期末時点では負債が資産を上回る債務超過を解消できない公算が大きい。東京証券取引所のルールにより東芝株は第1部から2部に降格される。
これまでは債務超過の回避を最優先するために3月末までに売る計画だったが、投資家に足元を見られて売却額が想定より小さくなる懸念があった。