ニューヨーク・タイムズ
2016年11月28日17時53分
女性はカトリックの聖職(司教、司祭、助祭)に就くことはできない。このローマ・カトリック教会の教えは、どうやら永遠に続きそうだ。11月1日、法王フランシスコはスウェーデンからローマに戻る機上で、女性聖職者の禁止を言明した。来年はキリスト教の宗教改革から500年。法王は、この歴史的な記念行事に向け、スウェーデン国教会(ルター派、プロテスタント)のトップ、アンティエ・ヤケレン大監督と共に礼拝に臨んだ。ヤケレンは女性の大監督である。
カトリックが女性の聖職者の叙階(就任)を禁じていることについて、フランシスコ法王は以前、秘密事項であると語っていた。しかし、法王は女性でも助祭として叙階(就任)できるかどうかを検討する委員会を立ち上げた(今年8月に委員会メンバーを任命した)。その法王の意図を聞き出そうと、機上の会見で質問が出たのだった。
スウェーデン人のジャーナリストが、女性のヤケレン大監督に触れてから問うた。向こう20~30年の間に女性の聖職者が誕生するとみていいでしょうか?
同席した記者によると、法王は…
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
残り:2000文字/全文:2442文字
新着ニュース
注目の動画
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞国際報道部