2017-02-05 優しい鬼の子

2月5日(日)
熊本地震から9か月半。また台風の被害、イタリア・ニュージーランド・
鳥取・福島沖地震に際し、心からお見舞い申し上げます。
『思いやりはいずれ見える形になる。』
実祝プランニング語録
whitewitch様から「おにたのぼうし」のお話しを
教えて頂きました。
おにたのぼうし 鬼たはどこへ?
節分の夜は、どこの家からも「鬼は外〜」と
豆のにおいと豆まきの音がする。
鬼除けのヒイラギやイワシの頭もある。
黒鬼の子の「おにた」は、いくところがない。
鬼の角を隠すために、古い麦わらぼうしを
かぶって、粉雪が降る寒い中、町を歩いていく。
小さな橋を渡ったところに、やっと鬼除けも
豆のにおいもしないトタン屋根の家をみつけた。
小さな家には病気のお母さんと女の子がいた。
生活も苦しかったので、豆など買えなかったのだ。
優しいおにたは、女の子を喜ばせたいと思った。
おにたは、外に行き食べ物を手に入れてきた。
そして麦わら帽子を深くかぶって、人間の
男の子になりすまして
「今日は節分だからな、ご馳走が余ったんだ」
そう言って女の子に差し出した。
女の子は喜んで食べた。
そしてこんな事を言う。
「あたしも、豆まきがしたいなあ。」
おにたはびっくり!
「なんだってそんなことを言うんだい?」
「だって鬼が来たらお母さんの病気が悪くなる。」
おにたは、悲しい顔で身震いしながら
「おにだって、いろいろ あるのに。
おにだって、いろいろ あるのに。」
すると、急におにたの姿が見えなくなった。
麦わら帽子だけが、ポツンと残ったまま。
女の子は男の子を探すがどこにもいない。
帽子を持ち上げると、そこには黒い豆があった。
黒い豆をさわると、あたたかい・・・。
女の子は「きっとさっきの男の子は
神様なんだわ!そうに違いない」
そして、その黒い豆で、鬼を退治するために
と、豆まきを始めた・・・。
切ないお話し。
童話はポプラ社から¥1000円+税で発売。
絵本で読むと、感動はもっと大きい。
「思いやりは
目に見えないが
目に見える形となって
人を助けていく
そこには大切な心が働くから
(happy-ok3)」
人も色々、鬼も色々・・・。
おにたの事を教えて下さったwhitewitch様は
「優しい鬼の子(おにた)のお話を読んで以来、
どうも「鬼は外!」に抵抗があります。だから心の中で
「不幸は外!」って念じながら豆をまいています。」と。
私(happy-ok3)もこれからはそのようにしようと思います。
そして多くの皆様からコメントにて、異口同音に
「表面だけを見て偏見を持たない想いと行動が
素晴らしい事になり、約束が交わされる」と。
akouroushix様は、2月3日の記事のように
「今年は鬼は内と言って鬼を
呼び込んで大宴会をします。」と!(#^.^#)
naole様からは「鬼たちって意外と
悪い存在じゃないのかも。」
watto様からも「もしかしたら、
鬼を鬼たらしめているのは、
我々の心の中にある闇の部分なのかも。」
aoikawano様は「鬼退治の話は聞きますけど、
鬼が何かひどいことをした話は、
聞いたことがないんですよ〜。
人が恨みや悲しみから鬼になった話は
聞いたことありますけれど。」と。
lalala2016様は 「鬼と聞けば、悪い人間の
代名詞の様に思われているけれど、
鬼は良い人にも悪い人にもなるのかもしれない。」と。
まさしく、「おにた」ですよね。
節分から鬼の事を綴らせて頂きましたが
皆様のコメントを通しても教えられる事、
感動が沢山あり、感謝でいっぱいです。
いつもありがとうございます!
大切なあなたが今日も
幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
※下記に相談機関も載せています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日2月5日がお誕生日の方、おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい
贈りものだと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
災害関連(立ち上がろうとしている方々を忘れてはいけない)
存続危機の高野病院、常勤医2人を確保 福島・広野
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170204-00000059-asahi-soci
福島第一原発2号機の炉心近く「通路に穴」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170204-00010005-abema-soci
宅地復旧に60億円配分へ 熊本地震の復興基金
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170204-00000019-asahi-soci
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(以前は「鳥たちは愛する家族」のブログに
鳥を書いていましたが、合体(#^.^#)しました。)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
みんな、素敵な笑顔を今日もありがとう!!!
今日も笑顔でファイト〜。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※それから、お友達が飼っているハリネズミのハーリーちゃんが、
ガンという病気と闘っています。
どうか、頑張れるよう応援、お祈りお願いできたら幸いです。
今日も元気です、ハーリーちゃん。(#^.^#)
ハーリーちゃんの写真は許可を得て掲載。転載はご遠慮おねがいします。
昨日と同じ歌ですが、何万回聴いても素敵!
命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
https://www.youtube.com/watch?v=IKO8HpvxWQk
子どものイジメなどの問題。
「24時間子供SOSダイヤル」☎0120−0−78310
一人で悩まず相談を。
http://www8.cao.go.jp/youth/soudan/
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように!
GO!
Copyright2017実祝プランニング
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村