Twitterが「Fabric」をGoogleに売却👀
Twitter社のFabric(旧Crashlytics)がGoogleへ売却されました。
Fabricは、iOS・Androidアプリで主に以下などの機能を提供する素晴らしい無料サービスです。
- アプリの配布
- クラッシュレポート
- アナリティクス
各メディアからの告知
今見つけられた範囲では、4つ1次ソースがありました👀
Fabricブログによる告知:
Fabric is Joining Google
Fabric has grown to reach 2.5 billion active mobile devices, and Fabric's Crashlytics and Answers kits were recently…fabric.io
Fabric has grown to reach 2.5 billion active mobile devices, and Fabric's Crashlytics and Answers kits were recently…fabric.io
Twitterブログによる告知:
Fabric to Become Part of Google's Developer Platform | Twitter Blogs
Developers are an important part of the Twitter ecosystem and have been since the earliest days. Over time, we expanded…blog.twitter.com
Developers are an important part of the Twitter ecosystem and have been since the earliest days. Over time, we expanded…blog.twitter.com
Firebaseブログによる告知2件:
Welcoming Fabric to Google's Developer Product Group
Francis Ma Firebase Product Manager Almost eight months ago, we launched the expansion of Firebase to help d...firebase.googleblog.com
Francis Ma Firebase Product Manager Almost eight months ago, we launched the expansion of Firebase to help d...firebase.googleblog.com
Firebase expands to become a unified app platform
Eighteen months ago, Firebase joined Google. Since then, our backend-as-a-service (BaaS) that handles the heavy lifting…firebase.googleblog.com
Eighteen months ago, Firebase joined Google. Since then, our backend-as-a-service (BaaS) that handles the heavy lifting…firebase.googleblog.com
売却の影響
- Fabric開発チームは、GoogleのDeveloper Products GroupのFirebaseチームに移る
- Fabricのサービスはそのまま利用可能
- 利用規約が更新される(プレビュー版はこちら)
今までFabricを利用していたモバイルアプリは今後どう対応するのが良いかの考察
Fabricのサービスはそのまま利用可能
このとおり、現状通り使うなら特に何もする必要がありません。ただ、段々とFirebaseに寄り添っていくのが良さそうな気がしてます🤔
Firebase
Firebase helps you develop high-quality apps, grow your user base, and earn more money. Each feature works…firebase.google.com
Firebase helps you develop high-quality apps, grow your user base, and earn more money. Each feature works…firebase.google.com
Firebaseには、現時点で主に以下の機能などがあります(もっとたくさんの機能がありますが主要なものを抜粋)。
- プッシュ通知
- クラッシュレポート
- アナリティクス
- ユーザー認証
- リアルタイムデータベース
元々は、リアルタイムデータベース中心のサービスでしたが、Googleに買収され、さらに2016年5月に機能が大幅拡充されました。
Firebase expands to become a unified app platform
Eighteen months ago, Firebase joined Google. Since then, our backend-as-a-service (BaaS) that handles the heavy lifting…firebase.googleblog.com
Eighteen months ago, Firebase joined Google. Since then, our backend-as-a-service (BaaS) that handles the heavy lifting…firebase.googleblog.com
Google、Firebaseをモバイル開発者に向けた統一プラットフォームに進化させる | TechCrunch Japan
本日開催のGoogle I/Oで発表された 新しいFirebase では、既存のサービスを活用することによって機能の拡張を実現する。これまでのFirebaseは、今は亡きFacebookのParseにどこか似ているものだった。そのどちら…jp.techcrunch.com
本日開催のGoogle I/Oで発表された 新しいFirebase では、既存のサービスを活用することによって機能の拡張を実現する。これまでのFirebaseは、今は亡きFacebookのParseにどこか似ているものだった。そのどちら…jp.techcrunch.com
すでに、アプリ配布以外はFabricを包含するような機能を持っていて、さらにFabric開発チームがFirebase開発チームに移動となると、今後のサービス開発はFirebase中心に行われていくと思います。Fabricは現時点で素晴らしい完成度なので使い続けても当面困らないと思いますが、併用するなどしつつFirebaseに移行していくのが得策かなあと思っています🤔
また、「Fabricのサービスはそのまま利用可能」なのは確かですが、しばらくしたらFirebaseに移行するように促されるなどもあり得そうな気もします(そうなったらそのタイミングで移行すれば良いとも思いますが)。