こんにちは。Kaitoです。
お悩みコーナー&解決法であります。
まあ自分のことなんですけど、タイトルにあるように髭が濃い!!
また、髭は清潔感にすごく影響を与えるので処理は大事なんです。
髭が濃いだけならまだいいんですけど、朝に剃っても夕方くらいにはまた生えているという成長率の速さが問題なんです。
そんなのとっとと脱毛しろよと思われますが、歳をとってダンディになったときに髭を伸ばすという選択肢がないということも男として残念なので脱毛はしたくない。
というわけで剃るしかないのでおすすめの髭剃りを紹介したいと思います。
おすすめ髭剃り
もう解決策は髭剃りグッズにこだわるしかないです。
生えてきたら剃る!それしかありません。
そうなると、最初に言ったようにできるだけ楽に早く肌に優しくを考えてグッズにこだわりましょう。
しかもすぐに生えてくる人はできるだけ深剃りにしないとすぐにじょりじょりになってしまいます。
そこで髭剃りシェーバーには往復式と回転式がある。
簡単に説明すると、
往復式は深剃りしたい人向け。
回転式は肌に優しいのがいい人向け。
なので自分の用途にあったものを選ぼう。
両方とも欲しい人は最後におすすめするものを選んでほしいと思う。
回転式でおすすめフィリップス
深剃りがしたくても肌が弱い人はフィリップスがいいかもしれません。
シェーバーの中でダントツで肌に一番優しいブランドです。
自分が肌に弱いという自覚があるのらフィリップスをおすすめします。
デメリットはやはり深剃りには弱いんですよね。。
僕もフィリップスは使っていて、ひりひりはしないのでいいんですけど深剃りは残念ながら弱いです。
しかし肌への優しさは最強レベルなので・・・深剃りが必要ないなら最強です。
これとかフィリップスならおすすめですよ!
深剃り度☆☆
ちょうど良いブラウン
調べるまではブラウンが一番深剃りに強いブランドというイメージがありましたが、
深剃りと肌へのやさしさがちょうど良いそうです。
ブラウンだけ使ったことないのでレビューや製品情報からしかわかりませんが、無難な選択かもしれませんね。
深剃りに関してはやはり次のラムダッシュが一番だそうです。
しかし、ひりひりが気になる方はトップレベルを誇るラムダッシュを諦めてブラウンにするといいと思います。
深剃り度☆☆☆☆
デメリットは洗浄機などをつけると、維持費というのだろうか洗浄液などがほかのブランドに比べてとても高い。
今回のおすすめ:ラムダッシュ
いやー、とりあえず深剃りがしたい方はラムダッシュを激オシします!
ブルーかっこいい!
世界的にはブラウンとフィリップスに負けているが、日本ではこのパナソニックのラムダッシュはとても人気がある。
技術力が素晴らしく、今の髭剃りに少しでも不満があるかたはラムダッシュを使ってほしと思っている。
おそらく、今の不満は取り除いてくれるだろう。
それくらい良い。
私もフィリップスからラムダッシュに変えてすごく正解だったと思っている。
全然違う深剃り具合にびっくりした。
今までは夕方くらいにはひげが出てきてていたが、1日持つようになったほどである。
深剃りがしたい人は迷わずにラムダッシュにするべきだ!
肌が弱いということで不安なら少し高いが5枚刃にするとよい。
深剃り×肌へのやさしさを求む人に贈りたいのがこれ!
深剃り度☆☆☆☆☆
後でカミソリも紹介するが、ほんの少しの差しかないほどにまで進化している。
私が使っているのもこれである。
シェーバーは安いのと高いのでは天と地ほどのレベル差がある。
1つ言いたいのが
シェーバーは必需品であるので少しくらいいいものを使ったほうがいいと思います。
これのおかげで
清潔感キープ・時間短縮・不快感なし
ということがGETできると思うと、安いものです。
しかもシェーバーは5年ほどもつそうなのでコスパは悪くありません。
使ってる際のシェーバーの音も大きいが、短い毛を剃っても剃ってる音が聞こえて気持ちいい。
使ってみてよくなかった点は洗浄機の音が少しでかい。
ずっとではないが、途中の1,2分がとても大きくなるところかな。
あとはフィリップスに比べて少しヒリヒリするかなーってくらい。
でも僕の肌の弱さでこれくらいならほとんどの人は大丈夫だろうと思います。
このラムダッシュは完成されている感がすごいのでイチオシです。
洗浄機も楽すぎてびっくりするからね。
ラムダッシュがおすすめなもう一つは洗浄液など1か月あたりの費用が一番安くなるからです。ほかのメーカーに比べて安いのでお得。
でも高いわーってなる人は1つ前のモデルのこれにするといいです。
今なら2016年モデルならキャッシュバックキャンペーンをしているので買い時です!!!
あと全体のブランドに関してなんですけど、5枚刃など数が大きくなるにつれて速さUP肌への優しさUPと考えてくれたら大丈夫です。
それを加味して自分にあうブランド・モデルを決めてください。
最後にカミソリもおすすめ
別にそんなに朝に急いで髭をそらない。お風呂でゆっくり剃りたい派ならカミソリで十分。
カミソリが結局一番よくそれます。
初期投資が高いので安いのがいい。でも深剃りはきちんとしたいなら、この二つのどちらかにしとけばいいでしょう。
両方とも深剃り度☆☆☆☆☆+α
このαはラムダッシュとほんの少しの差を表す。
ラムダッシュを買うまでは時間がないときはフィリップスの、夜時間があるときはこのハイドロ5をお風呂で使っていました。
めっちゃよかったんですけど、カミソリはカミソリで替え刃がめっちゃ高いんですよね。
深剃りはカミソリ≧ラムダッシュ>>ブラウン>>>>フィリップス
という感じですが、ラムダッシュ5枚刃の場合カミソリにほぼ近いです。
少しでも迷っているならいいシェーバーを買って快適な生活を送りましょう!