ヒゲドライVANのVo&Picopicoシンゴです。
と言いながら、今日は完全にヒゲドライバーの話をします。
書くところがここしかないし、許して。
とにかく、昨日からいろいろあったので、
とにかく、昨日からいろいろあったので、
備忘録として、書き残しておきます。
みなさん、アイドルマスター シンデレラガールズ、通称デレステってゲームをご存知でしょうか。
中居くんがCMで歌ったりしてる、あれです。
昨日、そのデレステで「あんきら!?狂騒曲」という曲が公開されまして。
それを今回、僕が作らせてもらいました。
そもそもデレステが、人気のゲームで、
歌ってるのがあんきらこと、HappyHappyTwinという、ゲーム内の人気ユニットで、
そのおかげで、これがかなりの反響になりました。
どんくらいの反響だったかというと、
公開以降、ゲームとして盛り上がってたのはもちろん、
なんだこの曲は!?ってことで、主役でもない作曲者が急に話題になって、
なんだこの曲は!?ってことで、主役でもない作曲者が急に話題になって、
「ヒゲドライバー」という名前が、まさかのTwitterのトレンド1位に上ってくるという事態になりまして・・・・・
↑記念のスクショ
スタジオで仕事中にこんなことが起きちゃったもんで、
もうずっとソワソワ・・・・。
これだけでも浮き足立っちゃうんですが、
騒動は、さらに続きます。
トレンドに「ヒゲドライバー」という謎のワードが上ってきたことで、
まさか、日テレのOha!4という朝のニュース番組から、取材させてくださいとの連絡が!
ネット上で話題になったことを取り上げるコーナーで、
ヒゲドライバーって誰なのかということで、取材してもらいました。
急だったこともあって、格好も気を抜いてたし、大して面白いことも言えなかったんですが、
とにかく、地上波、初登場を果たしました。
・・・という感じで、
あんきらの影響で、なぜかこっちまで大騒動な一日となりました。
いやー、大変だったけど、
正月に帰省する際の、いいお土産話ができました。
お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。
せっかくなので、「あんきら!?狂騒曲」について、ちょっとだけ。
この曲作ることになったとき、
二人ともぶっ飛んだキャラだから、やっぱ電波ソングがいいかなーとか思いながら、
いろいろネタを調べていく中、きらりが回想するエピソードを見まして。
杏がきらりのコンプレックスを言い当て、
でも自分も同じコンプレックス持ってるから分かるんだ、っていう話なんですが、
ただのぶっ飛んだキャラかと思ってたら、
そんな深い部分を共有して認めながら、二人ぶっ飛んだ感じだったのかと思うと、
なんか深すぎだろ、と、泣いちゃいまして。
なので楽曲にも、
ぶっ飛んだ中にも、仲が良くて、二人でいることを楽しんでる感じが出てるといいなぁ、と思いつつ。
細かいネタもいっぱい詰め込みながら。
フルはさらにハピハピで尊くなるので、お楽しみにしてもらえたらと。
いやーとりあえず、
公開までドキドキでしたが、
お蔭様で好評のようで(たぶん)、よかった。
今後とも、あんきらともどもよろしくお願いします。
ではでは。
ヒゲドライバーことシンゴ
宣伝
↓ツーマンライブやります!!
-------------------------------------------
2017/1/28(土)
下北沢 LIVEHOLIC
『ヒゲドライVAN vs GRILLED MEAT YOUNGMANS』
下北沢 LIVEHOLIC
『ヒゲドライVAN vs GRILLED MEAT YOUNGMANS』
コメント一覧