iPS細胞作製技術の応用で「老化」を巻き戻して若返らせることが可能に、早老症マウスの延命に成功 - GIGAZINE
<記事要約>
2016年12月15日付けの学術雑誌「Cell」に
遺伝子を再プログラミングすることで老化を「逆転」させることができるという報告が掲載
マウスでは成功したとのこと
「老化は不可逆なものではなく、体内時計を巻き戻すことは可能」と考えた研究チームが
「山中因子」として知られる4つの因子(Oct4、Sox2、Klf4、c-Myc:OSKM)に着目。
部分的に再プログラミングを行うことで、細胞の老化が「改善」されることが判明。
人間の皮膚細胞でも、若返り効果があることが確認されましたが、
臨床試験までにはあと10年ほどかかるとみられています。
30年後には人間は1000歳まで生きれるようになるかも
寿命1000年はもう30年生きられれば実現できる可能性あり - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20160301-life-expectancy-1000-years/
以下、全文を読む
<この記事への反応>
まじか不老不死も夢じゃなくなってきたな
人類はついにここまで来てしまったか…
そこまでして長生きしなきゃいけない理由ってなんだろか
…巻き戻し…!?(^^;
人口大爆発で、人類絶滅の未来しか浮かばない ((((;゚Д゚)))))))
年金問題解決したね
すげええええええええ!!
じゃあ「汚れなき子供の事に戻りたいなー」みたいな願いが
物理的に叶っちゃう訳!?
アンチエイジングってレベルじゃねーぞ!!!!
「あと30年生きれば寿命1000歳も可能?」
ってパワーワードすげえな
人類の進歩もそこまで来たか
バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) - PS4 発売日:2017-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:48 Amazon.co.jp で詳細を見る |
【Kindleキャンペーン対象商品】 Miitopia(ミートピア) 【Kindleカタログをダウンロードすると200円OFF(2017/1/9迄)】 発売日:2016-12-08 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:01 返信する
- 誰だってそーする おれもそーする
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:03 返信する
- 早死にしたい理由は無いからな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:04 返信する
- 髪の毛の復活はよ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:05 返信する
- とりあえず長寿の人間の耳は尖らせようか
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:06 返信する
-
どうせ特権階級と金持ちだけだよw
寿命も格差社会ww
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:07 返信する
-
ただ本格的に若返らせる技術が確立したらなら
「子供を作った人は不可」のような制限が必要になるんじゃないかね
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:08 返信する
-
>30年後には人間は1000歳まで生きれるようになるかも
実現してもお金持ちだけの特権だな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:09 返信する
- でもお高いんでしょ。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:10 返信する
-
おこずかいためなきゃ(使命感)
ようやく悪魔と契約して不老不死にっていう妄想やめられるわ\(^^)/
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:11 返信する
- 社畜で長生きしてもなあ、、
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:11 返信する
- ロリババアはよ!
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:13 返信する
- 脳も若がえさせる事ができるなら凄い事だね
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:15 返信する
-
死にたいやつには安楽死、生きたいやつは不老不死
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:17 返信する
-
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:20 返信する
-
>>3
まずはこれだよな 髪は人生をも左右する
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:23 返信する
-
30年後に大金かけて若返ったwww
↓
交通事故で死亡というオチがなければいいけどね
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:24 返信する
-
※12
パワー系老人が増えるのか。介護士はますます疲れるな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:24 返信する
- 脳を若返らせないと
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:24 返信する
- テロメアをどうにかできないと意味なくね?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:24 返信する
- 1000年もこの苦しみが続くなんて冗談じゃない
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:25 返信する
-
>>12
普通に考えたら逆戻りしてるんだから、記憶を失っていくんじゃないの?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:26 返信する
-
※21
皮膚細胞の話であって脳細胞は若返らないんじゃねーの
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:27 返信する
-
長生きとかふざけんなw
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:40 返信する
- 内臓と脳みそ神経などほぼ全部できるなら分かるけど皮膚だけじゃ結局はね
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:42 返信する
- みため
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:47 返信する
-
寧ろ年金破綻するんじゃね?
一回老人なったらずっともらい続けるやん
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:49 返信する
- こういう話には大抵落とし穴があるからなあ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:50 返信する
-
皮膚は若返り出来ても歯は再生できないんだよな。
前歯1本差し歯なんとかなるとスゲエ朗報
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:50 返信する
- 永遠のプーチン帝国が完成してしまうな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:51 返信する
-
※20
ゴールが無いとか地獄でしかない
これを実装するなら安楽死もセット
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:51 返信する
-
体は若返らせても脳細胞は云々とかじゃないの?
脳細胞の方にも適用可?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:52 返信する
- ロマサガ2の世界じゃねーか
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:52 返信する
- 皮膚細胞の話であって脳細胞は消滅していくから見た目若くて中身ボケ老人とかやだな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:54 返信する
- 癌を克服出来たら、次の課題は精神病だろうなぁ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:54 返信する
- こんなクソゲー人生約80年だから我慢出来るが1000年なんて拷問だろ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:55 返信する
- そう
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:55 返信する
-
そんな世の中になったら自殺者が急増しそう
自分はその施術はしない
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:56 返信する
- アポトキシン4869
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:56 返信する
- 人間が死ななくなれば、人口爆発なんて次元じゃなく、地球上人間で溢れてしまう。詰むな。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 07:57 返信する
- ドラゴンボール集めなくてもいいんだ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:06 返信する
- 定年退職まで更に長引いてしまうやん!
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:06 返信する
- 老害の世界
-
- 43 名前: 名無しの高校生 2016年12月17日 08:07 返信する
-
テロメラーゼ酵素での若返りのほうが多分コストは安いと思う…
どちらにせよ裕福な人間にしかやらせてもらえないよ。
普通民で体は若手なのに無駄に知識と経験が高い優秀な人
ほど上にとって目の上のたんこぶな人材はいないからね…
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:08 返信する
- まずは65歳以上の延命治療をやめることから始めましょう
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:09 返信する
- その技術が脳にまで応用できて一般化するまで何年かかるんだよ
-
- 46 名前: 名無しの高校生 2016年12月17日 08:10 返信する
- テロメラーゼなら運用法次第で全身若返るし下手すりゃ細胞レベルで学生時代並の状態にもできる
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:11 返信する
-
人間なんかAIに管理させればええねん
決まった数だけ生産して
好きなようにしろ
人間だけでやったら絶対あと200年もたねえw
人類はほろびますたw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:13 返信する
- こんなクソみたいな世の中で老衰自然死できないとか何の罰ゲームだよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:14 返信する
-
1000年社畜とか嫌なのでもっと楽にほとんど仕事しなくてもロボットが全部やってくれるくらいの楽な生き方出来るようになって
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:17 返信する
-
>>49
なーw意味わかんねえよな
人間楽をするために文明を発達させたんじゃないの?
なんでいつまでも忙しいんだよw死ねw
意味わかんねえしw搾取するやつ死ねw
まじ資本主義とかクソゲーw死ねw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:17 返信する
- TIMEって映画を見思い出した
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:19 返信する
- 不老不死なんて最高かよ。金貯めとこ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:19 返信する
- 永久歯の後更に生え変わりの歯を作れますくらいしてくれないとそんなに寿命延びても困っちゃうよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:20 返信する
-
>人間の皮膚細胞でも、若返り効果があることが確認されましたが
脳ミソどうすんねん
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:25 返信する
-
人間の寿命が伸びるということは、人口が増えていくということだ
近い将来、資源の奪い合いが始まる
そして、人類は滅亡するんだよ!!
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:27 返信する
- 若者終了
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:27 返信する
- 1000年も地獄で生きたくねーです
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:30 返信する
- 一部の特権階級連中だけが使用可能な技術になったら恐ろしいな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:30 返信する
-
はやく中国とアメリカで戦争して世界人口減らしてくれよw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:31 返信する
-
神経細胞も若返るんか?
いややで、10代の体で、80代の反射神経とか。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:34 返信する
- 【悲報】40代の中年は70歳まで持たない模様
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:35 返信する
- ロボットが働く時代も来るし、人間の必要性がなくなるよ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:35 返信する
-
人口大爆発って…1000年も週休二日で戦えるのか?
老後に快適な隠居生活があるから、今の4〜50年戦えるって人は居ると思うんだがw
ただでさえ、先進国は収入や人生設計によって人口低下してるのに、後進国がどうやって資金を手に入れるか知らんが大量にこの若返りの手段を使うとでも思ってるのかな?
てか、後進国が買える状況って、既に先進国並みに発展してるだろっていうw
生産活動は工業的手段に置き換わって、人は労働者から解放され長い年月をかけた熟練した手工業など芸術活動、また学術研究がメインになるSFじみた世界になるって事かな?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:36 返信する
-
>…巻き戻し…!?(^^;
地味だが重要なワードですよねぇ。いわゆる進化・成長=老化だし。
極論を言えば脳を巻き戻せば経験・記憶も・・・?となるだろうね。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:39 返信する
-
な? 少子化で全く問題無いだろ
これ以上人口増やしてどうするんだよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:39 返信する
-
凄いスピードで進んでくな
30〜40年前はファミコン世代だぞ
-
- 67 名前: 2016年12月17日 08:44 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:54 返信する
-
貧乏人やら一般市民には関係のない技術だろ
金持ってる連中か政治家みたいな妖怪爺連中が使えるくらいなもんだろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:55 返信する
-
>>65
これな、てか老後の心配や「子供欲しい」って願望以外に
人口増やしていく意味が分からん
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:56 返信する
-
脳もそうだけど、一部再生しない臓器あるから、それがどうなるかだね。あと骨格の歪みも細胞だけでは修復できないし。
ただ、本当だとしたら大きな一歩だね。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 08:58 返信する
-
「人口大爆発で、人類絶滅の未来しか浮かばない ((((;゚Д゚)))))))」
問題にはならないが大爆発はしないな、先進国の人口は衰退していってるし
人口を増やしてるのは発展途上国貧困層、もち発展途上国の貧困層がアンチエイジングケアなんて受けられるわけがない
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:03 返信する
- 実用化してもどうせ法外な値段で売りつけるだろうから庶民には関係ないぞ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:08 返信する
- これは不老の話であって不死の話じゃねーだろ、事故とかでは死ぬんだぞ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:09 返信する
- もし実用化できても恩恵を受けるのは一部特権階級だけだろな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:11 返信する
-
底辺のままで不老不死になっても苦労が続くだけじゃないのか?
銀河鉄道999のネジみたいになりたいのかね。
-
- 76 名前: 2016年12月17日 09:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:14 返信する
-
>>73
だな
血管の石灰化とか神経の老化みたいなのはどうしようもない
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:14 返信する
-
古い考えを持つ頑固な老害が若返るとか最悪じゃないですか
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:15 返信する
-
老後って考え方がなくなるぞ。
年老いて働く能力がなくなるからリタイアするんであって
能力があるのなら働けって話だ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:17 返信する
-
アシュリーちゃんだっけ?
病気で老化が異様に進んじゃうやつも治せるかもしれないのかな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:18 返信する
- 脳はむりぽ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:20 返信する
-
とりあえず現状だと、どんなに寿命を延ばしても、どこかでガンになって死ぬだろうな。
ガンの治療法もそのうち確立されるだろうけど。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:23 返信する
-
じゃあ「汚れなき子供の事に戻りたいなー」みたいな願いが
事に?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:24 返信する
- アリですね
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:27 返信する
-
>>83
強くてニューゲームやったら中学くらいまでなら無双できるな。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:28 返信する
- 少子化問題も年金問題も解決だな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:33 返信する
-
これが実用化されても受けられるのはお金持ちや上級国民、天皇・皇族だけになるんじゃないかなぁ
費用が馬鹿みたいにかかりそうだし
>>82
細胞の時間を巻き戻せるなら、がん細胞の時間を巻き戻せば正常な細胞の頃に戻せるかも
そこで繰り返されるようならまた研究がすすむかも?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:35 返信する
- ジャンヌ=ルイーズ・カルマン涙目wwww
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:44 返信する
- オーバーウォッチみたいな世界になるんだろうな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:47 返信する
- 子供を生むのが罪になる時代来るか
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:50 返信する
-
>>78
ところが若返ると考え方も変わるんだな
肉体と精神はリンクしている
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:52 返信する
- stap細胞まだ?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:55 返信する
-
>>92
あります!
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 09:55 返信する
- 処女膜再生医療まで読んだ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 10:00 返信する
- 超人ロックか火の鳥での罪人の人間での永遠の命みたい
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 10:06 返信する
- やるなら皮膚より筋力や血管臓器を若返らせてほしいけど
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 10:09 返信する
- 皮膚は巻戻っても脳は劣化してくんじゃねーか?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 10:14 返信する
- こうして長命な種はエルフ パワー特化はドワーフ 動物配合された人間は獣耳族となるのであった・・・
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 10:15 返信する
- とりあえず見た目は若く保てるようになるのか
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 10:21 返信する
- 脳が持たんがな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 10:22 返信する
- 【悲報】JIN、成長と老化の違いも分からない【頭は汚れある子供】
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 10:31 返信する
-
>>19
それは思った
単純にガワだけ若返っても
寿命は延ばせないだろう
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 10:36 返信する
- 50で死んで良いから若さはそのままにしてくれないか
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 10:54 返信する
- こうやって発表すれば無尽蔵の金が富裕層の基地外から振り込まれるからなwww
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 10:56 返信する
- これ、開発したらアカンやつやろ・・・。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 11:02 返信する
- 人生は500年くらい欲しい
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 11:11 返信する
-
必死に不老不死になろとする理由って...
→日本の人口減ってるからだろ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 11:14 返信する
-
さすが小保方さん。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 11:24 返信する
- あとは不死身の体とスタンドパワーだけだな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 11:24 返信する
- やった!これで一生働ける!
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 11:25 返信する
-
最初から人造人間ならまだしも
人として生まれた限りは絶対に死ぬと思う
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 11:26 返信する
- これって脳の容量とかどうなるんだろうね
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 11:31 返信する
-
実験ばっかで何も実用化されとらんな・・・
ipsできたのいつだよ・・・
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 11:40 返信する
-
例え若返る事が出来るようになっても
自然に死にてえなあ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 11:54 返信する
-
寿命を金で買う時代か
最悪だな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 11:57 返信する
-
もし脳や神経細胞に使えるなら
クローニングと併用して永遠の命が達成できそうだ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 11:58 返信する
-
不老不死になれば子供作る意味無くなるし人口爆発はせんだろ
最悪、不老不死になる代わりにパイプカットすりゃいい
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 11:59 返信する
-
脳味噌の老化も巻き戻るの?
巻き戻らないなら体は達者なボケ老人が増えるだけなんだが・・・
体が若いと人を殴って殺すやつも出てくるよ?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 12:02 返信する
- 心臓はもつのか?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 12:15 返信する
-
もしそうなったら世の中の富裕層は子孫を残さなくなるかもな
特に独裁者にとっては、才能を受け継がせた血縁者なんて敵にすら成りうる
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 12:18 返信する
- 不老なだけで不死ではない
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 12:33 返信する
- 貧乏人は短命で上級国民は何百年も行き続ける世の中がくるってわけか
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 12:33 返信する
- 不老って言うより処置することによって一時的な見た目の若返りだろ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 12:43 返信する
-
長生きして回していけるサイクルが出来上がってないって何度言えば・・・
長く生きてもいいから30過ぎたら大人しくしてろよ
50で死ぬのがベストなんだがなサイクル的に
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 12:56 返信する
- そんな事になったら人類滅亡だな。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 12:56 返信する
-
「子供の事に戻りたい」×
JIN君正しくは
「子供の頃に」〇
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 13:02 返信する
- 小保方息してる?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 13:10 返信する
-
これやばいな
老化を遅らせるだけなら今すぐでも可能みたいだな
アップルシードの延命処理みたいなのはもっと早くできそう
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 13:11 返信する
-
つまるところ未婚者大勝利!
男性既婚者は1000歳まで奴隷www
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 13:18 返信する
- じゃあ年金廃止でいいよね?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 13:43 返信する
-
どうせ上級国民以外は使えないでしょ
日本だぜ?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 13:45 返信する
-
>>85
大学まで無双できるけどね
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 13:55 返信する
-
>>129
普通に生地獄だな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 13:56 返信する
- 金が無いのに1000年も生きたいと思わん
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 14:01 返信する
- 脳細胞若返らなかったらぼけて終わりだけどそのへんどうなのよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 15:02 返信する
-
色々な説の試算があるけれど
脳神経の寿命は120年から200年ぐらいだった筈
マイナス加算されていくだけで再生はしないと言われていたけれど、
最近、側頭葉で再生が確認された
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 15:09 返信する
- 一体何歳まで働かせる気だよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 15:23 返信する
-
上にもあったけど、不老不死とかなったら人口は増えまくるよな。
食料が不足するかもしれないって言われてんのに自分からそっちの方に進むとか馬鹿かよ。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 15:33 返信する
- 腐りきってて吐き気を催すようなゲスだけど見た目は子供ってのが世界を牛耳る時代がくるのかな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 15:59 返信する
-
食糧とかどうすんですかねえ・・・。
もうそれこそ火星とかテラフォーミングするかコロニーみたいなの造るかしないと
どうにもならなくなるぞ。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 16:13 返信する
- タイム風呂敷きたか・・・
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 16:46 返信する
-
そういう本あったね
人工爆発がおきて滅亡
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 16:59 返信する
-
これ不老はできても不死にはならないでしょ
全身に応用可能で寿命延長してもテロメアの問題が何も解決してないから結局200までの既存の理論値は変わらない
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 17:25 返信する
-
※6
良いか悪いかは置いといて面白い設定だわそれ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 17:51 返信する
- あと900年以上働くんだよ?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 17:53 返信する
-
実現したとしても日本や普通の国じゃ限られた人間しか許可下りないだろ。
研究者とか人間国宝とかな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 17:55 返信する
- 1000年生きても童貞
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 19:38 返信する
-
これ実現したら美容関係の企業死滅するな
健康グッズ関係も死滅するし
アホみたいな企業が大量に死滅していい世界になる
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 19:57 返信する
-
内臓と脳は若返らないから無理だろ
100歳になったらアルツハイマーになって死ぬよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 19:58 返信する
-
>>5
根本は、研究者からかな。革命を起こして来た偉人たちが長生きしてたら...と考えると進歩も今より早かったかもしれない...SFの世界も実現してSFじゃなくなってると思う。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 20:21 返信する
-
スマホゲーに課金してる場合じゃないな
今すぐやめて貯金しないと!
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 20:42 返信する
-
いつまでも若いってことは、定年無しで永遠に働くってことだろ、ちょっとイヤかも
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 20:48 返信する
- 頭皮の細胞
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 21:07 返信する
- 話盛り過ぎだろw
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 21:24 返信する
- 止めろってこんなんやったらロクな事にならない
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月17日 22:06 返信する
- 老人の利権と若者の解放運動争いによる血みどろの未来しかない
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月18日 00:37 返信する
-
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁
の撤廃他全分野に多大な影響の懸念有り・報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし他工作多数 「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月18日 00:45 返信する
-
もう世界のどこでも人口爆発はありえない
ネットで情報が並列化されて今の日本のように個人の幸せしか追わないから
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月18日 00:46 返信する
-
無駄に長生きしても苦しいだけやろ
不老なんかよりも人類絶滅の方が良い。一人で死ぬとか嫌だわ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月18日 01:49 返信する
-
>部分的に再プログラミングを行うことで
部分的とはいえいうなれば脳の書き換えするのか怖いな
悪用されたら大変だわ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月18日 03:04 返信する
-
脳や心臓みたいな、内蔵まで行けるなら凄いな
全ての生命体の頂点に君臨する
フルパラメータハイスペックふたなり美少女を
創造するだけでなく
自分もそうになる
俺の野望が叶うな
遺伝子操作等の、バイオテクノロジーは
先天的じゃないと難しい物があったが
長期的に出来るから、確実な細胞の変化が出来て
余裕だな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月18日 03:19 返信する
- 1000年後もウメハラが画面端してる可能性が出てきたわけですね
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月18日 05:56 返信する
- 恐ろしいな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月18日 06:38 返信する
-
行き過ぎてる。
パンドラの箱を開けてしまった。
これで相続税(収)問題や、
金のある人間だけが長生きし、新たに生まれる人間は現在作られた社会の奴隷になる懸念を秘めている。
さらには、若返りによる数百年単位の長寿命から年金制度は完全に崩壊。
会社の代表であれば、世代交代が1000年来ない?w
この他にも無数の問題が起きる。
行きつくところは永遠の命。他の人々が寿命で死んでいく中、自分だけが終わりのない人生を歩み最後はそれに絶望し自害か。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。