将棋好きの小3の息子。Huluでアニメ「3月のライオン」を見ました。
NHKで毎週土曜夜23:00に入っていますが、子どもは起きていられる時間ではありません。
というか小学生には見せたくないのでこの時間帯なのでしょうか。
そんな時間に入っているアニメなんだから教育に良くないだとかあーだこーだ議論はあるかもしれないけれど、私としてはそういう類のアニメじゃないと思いましたよ。まだ2話までしか見てませんけど。
私はお話に出てくる3姉妹のお姉さんが巨乳過ぎてびっくりしたけど。
息子は「将棋の手が閃いて面白い!」って言ってました。
2話まで見た後に早速弟をさそって将棋やってました。
アニメの主題歌も良かったです。
第1クールはBUMP OF CHIKEN
第2クールはYUKI
まだ第1クールしか見てないのでYUKIの曲は聞いてません。
そもそもおばさんなんでBUMP OF CHIKEN のこれまでの曲もあまり知りません。
それでもアニメにぴったりなせつない感じのメロディーで良かったです。
ということで、続きを息子たちと鑑賞したいと思います。
HuluやYoutubeをテレビで楽しむならこれがおすすめ
PCで見るのもいいけれど、AppleTVとかchromeキャストとかAmazonFireTVとかタブレットやPCとテレビをミラーリングさせて見るとより楽しめます。
面倒な設定もいりません。テレビにUSBを差し込むだけですよ~。
おばさんでもできるので大丈夫。
Amazonプライム会員だとAmazonFireTVのほうが捗るかも。
原作は漫画本
羽海野チカさん作の漫画です。
現在のところ12巻まで発売されています。
あの「ハチクロ」ハチミツとクローバーを描いた人です。
あ、でも私「ハチクロ」知りません。
以上、アニメ「3月のライオン」は将棋好きな小学生にもおすすめ。録画しなくてもHuluで見れるよ。でした。