「はてなスター」って面白いですね。知ってましたか?実は「はてなスター」って買えるんですよ。
先日もはてなブログ界のレジェンド「ポジ熊先生」がこんな記事をアップされてました。
www.pojihiguma.com
1万円も「ポン」と買うとはさすが「ポジ熊先生」。
で、さっそく「ポジ熊先生」にブコメで「おおーすげー。で、わたしに「ぱーぷる」が来るんですね、わかってますよ。」と絡んで見ました。
するとうれしいことに早速
「ポン」と最高位のパープルスターを押してくださいました。
へぇ~、こんなどうでもいいコメントにパープルスターとはもったいない。
ツイッターで早速「おお~きたー」とツイートするとポジ熊先生より「色白おばけさん、普段からパープルスター押してるの見てるんで」と。
ん?パープルスターを押してる?わたしが?
お、押してないんだ~
だって
も、持ってないも~ん。
これは非常に申し訳ない事をした。どうやら1万円で「はてなスター」を買うと
- グリーンスター:879個
- レッドスター:360個
- ブルースター:56個
- パープルスター:5個
も、もうしわけ
ございません…
/ ̄ ̄ ̄ ̄~\
< Y三ヽ
/\___ / |へミ|
(へ___ ヽ/ ノ~zノ
/ /| | <_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ)
でもポジ熊先生はわたしがパープルスターを付けているのかと錯覚したのだろうか・・・?
で、ツイッターでも返信したのですが、いつも読んでいるブログ
psn.hatenablog.jp
が原因かなと。
このブログはいつも「はてな」でちょっとした「細工」を考える時にいつも参考にさせていただいてるサイト。
ここのブログに「みたよ~」とイエロースター付けるとなぜか全部パープルスターに変わる。
しかも「たくさんつける」とか「すごくつける」ってボタンもあって、これ押すとびっくりするほどのパープルスターが連投される(一回間違えて押して「おお、変なウィルスに引っかかったか?」とあせった)。
でも、どうやってやってるんだろう・・・。
ということで、早速調査。ソース眺めて「発見!!」しました。
どうやらこれだね。
<style> .hatena-big-star-star-container > .hatena-star-star{ content: url(http://s.hatena.ne.jp/images/star-purple.gif); } </style>
見れば「なるほどね」と納得。
ということで早速このページにセッティング。
はてなスター押したら全部パープルスターになってますか?
これであなたも「ポジ熊 (id:pojihiguma)先生」や「ぽけっとしすてむ (id:psne)先生」と並んで人気ブロガーの仲間入りです。
めでたしめでたし。
でも、買わなくてもパープルスターになるってことは「はてな運営」さんからみると「ちょーいけない」こと?
いや、なにも妨害するつもりはないんです・・・本当に・・・。わ、わたしじゃないんです・・・ぽけっとしすてむ 先生がぁ~。
も、もうしわけ
ございません…
/ ̄ ̄ ̄ ̄~\
< Y三ヽ
/\___ / |へミ|
(へ___ ヽ/ ノ~zノ
/ /| | <_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ)
- 作者: JOE AOTO
- 出版社/メーカー: ソーテック社
- 発売日: 2016/07/22
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
はてなブログカスタマイズガイド―HTML & CSSで「はてなブログ」を次のステッ
- 作者: 相澤裕介
- 出版社/メーカー: カットシステム
- 発売日: 2016/10
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る