ジャンルと興味がめちゃくちゃ
来年子どものために自分の部屋開けなきゃならないんで全く読みそうもない本を捨てるのに縛ったんですが、なーんか我ながらめちゃくちゃな取り合わせなんでせっかくだから見てもらおっかなあって。
さてさて、
いきなり「常識でわかるMS−DOS」。これがまた会社の計測器でMS−DOSベースのマシンがあるから必要だったんですよね。でも「常識でわかる」ってすごいタイトルだな。さっぱりわからんから。
「裏ツール大百科」悪用厳禁って書いてありますわ。ひも解きたくなる衝動に駆られます。
「CGI入門」CGIかあ。出来てるの入れるのですらめんどくてね。
「日常英会話入門」会社にフィリピン人がいてコミュニケーションのために買ったのかな?(フィリピーナじゃないよ)
「サラリーマン金太郎」まだほかにもあるはず。さすがに飽きた。
「イタリア」新婚旅行で行ったんですよ。10日間。また行きたいなあ。ベネチアって水没するんじゃなかったっけ?
「ねじまき鳥」絶対読み返さない!むり!
「新興市場銘柄で大きく儲ける!」無理でした!!今の一部の方が怖いわ。1000円平気で動くもんな。昔なら600円でこの世の終わりみたいな報道だった。
こんなんとっておく方がおかしいですね。
「java&JavaScript プログラミング」「Javascriptパーフェクトガイド」
「自動計測システムのためのVB6入門」VB6探す方がめんどいわ。
「ホームページ誰も書かなかったホントの裏技」なんかすごいjavascript臭がするw
「WindowsScriptingHost入門」いらねー。あ、でも、最近VBS使ったな。
左3冊は株やってた時のパンローリングの本ですね。赤本青本は売っちゃいました。
次が「40代を後悔しない50のリスト」。手遅れですね「50代を後悔しない」っての買わないとね♪
で、java,C言語。何度覚えようとしたことか・・。
500の極意の前に基本を知らない。
「ホームページ丸得情報源」1997年朝日新聞社刊行でした。中を見たらひたすらホームページが羅列されてました。
次も株。なのでパス。
そこからシックスシグマ、データマイニング、タグチメソッド・・・何だっけそれ?
多分ワケもわからず仕事に応用できるかと思って買ったんでしょう。
つぎ、うん?カブってるけど続きですね。電気工事士、電験三種、電子工作、ACCESS、JAVA。うん黒歴史。黒歴史。
えと、ホームページビルダー。サラリーマンでも大家になれる本、システム売買。その次が・・・見えにくい。お、そうそうすごいタイトルにつられて買ったんだった
「宇宙開発技術者が教えるテクニカル分析で儲ける上昇株発見法」大層すぎてつい大文字にしてしまった
ひも解いて見たくなったわw
次も株「株で1億円作る!」ライブドアショック前夜っすわ。くっそーホリエモンめ!
おまいのせいでいくら損したと・・・!!
ふう、次「ホームページアクセスアップ完全計画」うーむ。SEOって言葉あったのかな。
はい。「働かないで年収5160万円」稼ぐ方法。出来てたら本なんて書かないよねー作者。
「儲け道」魚柄仁之助だれだっけ?変換は一発で出たけど。ま、いいか。
「痛快!クルマ屋で行こう。」南原竜樹。マネーの虎です。この本の直後くらいに倒産しました。いま、また復活した様ですね。嫌いじゃない人なので頑張ってほしい。
「日本の税制」・・なんで買ったんだろ?不明
「お金のハウツー本」・・かねかねかねかね。金の亡者だな。
「宇宙エネルギーの超革命」なんだか宇宙からエネルギーを取り出して何ちゃらとかいう本。日立が本格的にやってるとかいう内容だった様な?未だに出てこないね。
株、はもういいや。
「誰もやらないだからやる」シコー技研ですね。携帯電話のバイブレータ用モーターの草分け。2012年に民事再生。今は中国資本?かな。
「シェアウェア」これは憧れたなあ。そんでアップルのAppStoreでいよいよソフトにお金を払う土壌ができたと思ったら・・あっという間にそんな時代じゃなくなってしまった。
その他悩み中
「金持ち父さん」シリーズ、「ザ、ゴール1、2」いらんか。「戦うプログラマー」デイブカトラーいいなあ。
マンガ「日本沈没」、「めぞん一刻」、「湾岸ミッドナイト」、「I”s」・・うーむ、捨てがたい。
でも、今はコミックレンタルあるしなあ。。。捨てるかぁ。
ブッコフの100円コーナーよりタチの悪い蔵書でした。
本日はお付き合いいただきどうもありがとうございました。
追記
あ、まだあった。
「合法的に借金をゼロにする方法」ちなみに住宅ローンしか借金ないです。合法的にゼロにはできないみたいです。(せ、生命保険があるか)
「カラスの死骸はなぜみあたらないのか」
気になるでしょ?気になったんですよ。まあ、矢追純一氏の本なのでお察しで。
以上です。トイレットペーパーくらいになるかな?