0 :ハムスター速報 2016年12月4日 8:20 ID:hamusoku
#everfilter が流行ってるようだけど、これは確実に著作権侵害だと思うのよ。ディープラーニングとか言うけど、新海監督の背景全部覚えてる僕にはどれもこれも新海監督の描いた背景との合成であることがすぐに分かってしまうよ。

続く
5 :ハムスター名無し2016年12月04日 08:40 ID:DFyTlqsc0
作り出しているんじゃなくて、既存のを合成してるだけ、ってこと?
雑すぎないか?
6 :名無しのハムスター2016年12月04日 08:40 ID:Pdu3bfek0
パッと見よく意味が分からなかったけど画集っぽいやつの右上の地面と下の空を反転させて合成してるだけってことか
9 :名無しのハムスター2016年12月04日 08:41 ID:zZKosetV0
前々々科不可避


空の領域を算出してるだけで、そこに既存の(他の人が描いた)背景イラストを合成している。主に新海監督作品の背景からの使用が多いようだけど、他の人のイラストを勝手に使ってるのもあるかもしれない。そもそもストアに載せてる「君の名は。」のやつも秒速3話の背景だ。堂々としすぎ。
FF外から失礼します
夜景で試したら二つに割れた彗星が出てきたのでほぼ確定かと思われます
FF外から失礼しました

2 :名無しのハムスター2016年12月04日 08:39 ID:f5moNgQd0
君の名は。
7 :名無しのハムスター2016年12月04日 08:40 ID:j2RVHKmV0
だめやん
8 :ハムスター名無し2016年12月04日 08:41 ID:TBRGCBGX0
中国のアプリじゃねえの・・・・・・・
18 :ハムスター名無し2016年12月04日 08:43 ID:iQdYC6dR0
これは大変なものを発見してしまったー(棒)
19 :ハムスター名無し2016年12月04日 08:43 ID:6vEESe9.0
新海実写塗ってるしな
20 :名無しのハムスター2016年12月04日 08:45 ID:uzjZXYRx0
二枚目の写真隠す気もなくて草生えますよ
11 :ハムスター名無し2016年12月04日 08:42 ID:b2SMVtxq0
わざわざ反転してるな
13 :名無しのハムスター2016年12月04日 08:42 ID:sidtkDoe0
二つの彗星を出す時点でもはや隠す気ないだろwww
14 :名無しのハムスター2016年12月04日 08:42 ID:3OIK7o580
流星は流石に草
#everfilter が流行ってるようだけど、これは確実に著作権侵害だと思うのよ。ディープラーニングとか言うけど、新海監督の背景全部覚えてる僕にはどれもこれも新海監督の描いた背景との合成であることがすぐに分かってしまうよ。
続く
5 :ハムスター名無し2016年12月04日 08:40 ID:DFyTlqsc0
作り出しているんじゃなくて、既存のを合成してるだけ、ってこと?
雑すぎないか?
6 :名無しのハムスター2016年12月04日 08:40 ID:Pdu3bfek0
パッと見よく意味が分からなかったけど画集っぽいやつの右上の地面と下の空を反転させて合成してるだけってことか
9 :名無しのハムスター2016年12月04日 08:41 ID:zZKosetV0
前々々科不可避
#everfilter が流行ってるようだけど、これは確実に著作権侵害だと思うのよ。ディープラーニングとか言うけど、新海監督の背景全部覚えてる僕にはどれもこれも新海監督の描いた背景との合成であることがすぐに分かってしまうよ。 pic.twitter.com/1awBfOxM2A
— やっくん (@rakynet) 2016年12月3日
空の領域を算出してるだけで、そこに既存の(他の人が描いた)背景イラストを合成している。主に新海監督作品の背景からの使用が多いようだけど、他の人のイラストを勝手に使ってるのもあるかもしれない。そもそもストアに載せてる「君の名は。」のやつも秒速3話の背景だ。堂々としすぎ。
空の領域を算出してるだけで、そこに既存の(他の人が描いた)背景イラストを合成している。主に新海監督作品の背景からの使用が多いようだけど、他の人のイラストを勝手に使ってるのもあるかもしれない。そもそもストアに載せてる「君の名は。」のやつも秒速3話の背景だ。堂々としすぎ。
— やっくん (@rakynet) 2016年12月3日
FF外から失礼します
夜景で試したら二つに割れた彗星が出てきたのでほぼ確定かと思われます
FF外から失礼しました
@rakynet FF外から失礼します
— 誘人 ミネル (@takuseadao) 2016年12月3日
夜景で試したら二つに割れた彗星が出てきたのでほぼ確定かと思われます
FF外から失礼しました pic.twitter.com/kYMKdDGRoc
2 :名無しのハムスター2016年12月04日 08:39 ID:f5moNgQd0
君の名は。
7 :名無しのハムスター2016年12月04日 08:40 ID:j2RVHKmV0
だめやん
8 :ハムスター名無し2016年12月04日 08:41 ID:TBRGCBGX0
中国のアプリじゃねえの・・・・・・・
18 :ハムスター名無し2016年12月04日 08:43 ID:iQdYC6dR0
これは大変なものを発見してしまったー(棒)
19 :ハムスター名無し2016年12月04日 08:43 ID:6vEESe9.0
新海実写塗ってるしな
20 :名無しのハムスター2016年12月04日 08:45 ID:uzjZXYRx0
二枚目の写真隠す気もなくて草生えますよ
11 :ハムスター名無し2016年12月04日 08:42 ID:b2SMVtxq0
わざわざ反転してるな
13 :名無しのハムスター2016年12月04日 08:42 ID:sidtkDoe0
二つの彗星を出す時点でもはや隠す気ないだろwww
14 :名無しのハムスター2016年12月04日 08:42 ID:3OIK7o580
流星は流石に草
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
怪しいなー…
模写もダメになるな
雑すぎないか?
統合なんとか症ですか?
新海監督の背景全部覚えてる僕さんも相当怖いw
合わせて誰か逆アセンブルしてプログラム解析して挙動を調査してくれ。
著作権違反を論じるのはそれからだw
バーカwwww
こういうの本気で言ってるのがいるのがなー。
顔真っ赤にして「ネタだぞ」とか反論しそうなビジネス人。
自分で写真撮ってるんじゃないか?
誰か詳しく説明してクレヨン
個人情報の流出も懸念されてるみたいだし注意したほうが良さそうだ
そしてよりにもよって背景画の大御所の新海の絵を引っ張って来るとか頭が悪すぎる。
比較検証画像はよー。
本気で言ってるなら病院行って脳みそ入ってるか診察してもらえ
写真の中の空の部分を検出して、その部分に新海監督の絵の空の部分を
合成してると言うことらしい。 元の写真にもフィルタかけてるとは思う。
Twitterでタグで追ってみるといい。
「端末上の画像、動画、音声にアクセス」 → わかる
「電話番号、端末ID、通話状況にアクセス」 → ファッ!?
中国に個人情報全部いくよー
絶対使うなよー
怪しいし臭すぎる
写真背景をアニメ調に加工してくれるアプリ
その手法として
”空の範囲とか山の範囲とかを自動で判別
→判別した範囲を該当するアニメ調の画像で置き換える”
という方法を取っている(と思われる)
この置き換える画像に新海監督他のイラストが(おそらく無断で)使用されている
合成されたBの部分に新海作品の絵が流用されてるって事でしょアウトだわ
データを預けてあるゲームとかなら分かるけど、画像加工には要らないもんね…。
こんなんホイホイ使う奴がアホ
いや新海が描いてるんだろ
多摩関連とかこの前の焼死出したのとか、絶景系とか、ネット記事とか。
そりゃあかんやろ
中国の時点でアウト
戦犯はTV
でも朝鮮製のラインなんてスパイアプリ入れまくってる時点で今更
背景をパクってるんだな。
チョンline使ってる脳障害は好きにしろ
石恵のフォロワー全員逮捕しろよw
こういう輩が作ったんか。日本にも土人っているんだな
※63
文盲
多分中国のアプリなんだろう
向こうに恥を知れって言葉は通じないんだろうな
パクりを恥と思ってなさそう
でもここまでわかりやすいのは現行法でNGやろw
模写は二次著作が発生するんでややこしいけどあるから、同人に著作権がないとかガチで言う奴いるけどグレーもなにもあるからね
コピペじゃない限りは自然発生する権利って義務教育でも習うはず
他人の著作物を模写して発表して金取ったらアウトに決まってんだろ
模写が許されるのは個人的な創作に留まる場合だけだ
怖くて入れられんよ
バレればアウト^^
バレなければ金持ちの仲間入り^^
一度金持ちになれば"違法"は"合法"になるからね^^
まずは"違法"から始めよう^^
それが日本のスタンダードだよ^^
大胆過ぎるだろ
ツイッターで他の加工された画像見たらわかるけど合成甘すぎて人物に雲の絵がかぶってたりするからなw
わかりやすい
わかったような気がする
唯一無二の生産物が何もない
交易断絶しなけりゃどうしようもないよ
原画マンも兼ねてるの?
本当最近は何で論点ずれちゃってる人多いんだろう
画像のみ抜き出すよー、に修正されたとかツイであったな
似せて描いたり、画材や技法を変えて描くのは良しだけど他人の絵を反転しただけならやはり引っかかる事になります。
一番いいのは自分の足で歩いて写真を撮ってそれを加工するか1から絵にするのが確実でしょうね。
ios版は変換できないとかのレビューで阿鼻叫喚。完全クソアプリっすわ
こんな感じで見つかったんだろ
もったいない。
著作権的に問題ない空のイラスト画像を集める手間と金をケチったんだろうが、そこさえクリアしてたら売り物になってたのにな。
地面はともかく、背景の空は絵っぽくするのは難しいのか。
でも継ぎ接ぎの間で絵のタッチ変わってたり雑だなw
見つけた人はほんと凄いけど
ろくなもんじゃねえ。
論点はそこじゃないからね?
世の中おそまつなゴミで99%構成されているし、ゴミかどうかは個人の感覚によって異なる。
他人の絵を勝手に使う著作権侵害
興味を引く機能をもったアプリでインストールを促し、個人情報をごっそり本国に送信するスパイウエア
この2点だから。
この前、万歩計のアプリ入れようとしたら、そんな感じのアクセス権を
要求してきて草生えた
しかも、1000万ダウンロードとか、頭おかしすぎ
こういうゴミが例の違法視聴とかしてるんだろ?w
別に新海が描いたか書いたかじゃないで犯罪とかそんなんで聞いたんじゃねーよボケ。
監督がそこまで絵を描くものなのか?って疑問で聞いただけだ。
左翼みたいな思考回路だなおまえ。
「写真をフィルタリングして絵画調(新海誠調)に加工するアプリ」と見せかけて
実際は「無断で借用した画像を写真に合成するアプリ」だったって事
こんなんが著作権に問題あるなら
模写もダメになるな
これは写真をアニメ絵風に加工すると言いつつ
既存のアニメ背景を写真に合成してるんだよ
こう言われても何が問題なのかわからない人いるの?
実験的なもので、個人で楽しむものなら違法性は無いし、訴えられる要素もない。
コメントする