(cache) Bethesdaトッド・ハワードがニンテンドースイッチについて語る―『スカイリム』登場も示唆 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Bethesdaトッド・ハワードがニンテンドースイッチについて語る―『スカイリム』登場も示唆

家庭用ゲーム Nintendo Switch

Bethesdaトッド・ハワードがニンテンドースイッチについて語る―『スカイリム』登場も示唆
  • Bethesdaトッド・ハワードがニンテンドースイッチについて語る―『スカイリム』登場も示唆

10月に初めてその姿を見せた任天堂の新たなゲーム機「Nintendo Switchニンテンドースイッチ)」。紹介映像では『The Elder Scrolls V: Skyrim』と思われるゲームをプレイするシーンが含まれていましたが、現時点で同作の発売は正式に発表されていません。

しかしながら、海外インタビューでSwitchのことを尋ねられたBethesda Game StudiosディレクターTodd Howard氏は、同社がSwitchをサポートすることを明言するとともに、Switch版『Skyrim』の噂についても明確な否定はしませんでした。

    glixelのインタビューより
  • さらなるモバイルゲームを作りますか?
    私たちは間違いなくそうします。

  • ポータブルでありながらテレビにも繋げられる任天堂の新しいコンソール、Switchについてどう思いますか?
    気に入りました。プレイもしましたよ。おそらくNDAに含まれることですが、いずれお伝えします。E3開催中に見た中で最高のデモのひとつでした。

  • 任天堂のゲームですか?
    デバイスそのものです。彼らがやっていることは実にスマートだと思うし、私たちは間違いなくそれをサポートするつもりです。任天堂と何かをするのはNESの『Home Alone』と『Where's Waldo?』を除けば初めて。

  • Skyrimを持って出かけることはできますか?
    それはテレビであろうと他のスクリーンであろうと同じゲームです。


『Skyrim』の登場に期待しているファンも多いであろう「Nintendo Switch」。2017年1月13日に行われるプレゼンテーションには大きな注目が集まりそうです。


なお、別の話題としてインタビューではVR対応版『Fallout 4』にも言及しており、Todd Howard氏は『Fallout 4』のすべてをVRに取り込むと断言。売り上げや市場は気にしないと語っています。こちらについても今後の続報に要注目です。
《RIKUSYO》

評価の高いコメント

このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?

コメントをすべて読む(全 35 件

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『オーバーウォッチ』シンメトラが大幅変更―初のウルティメイト2種類

    『オーバーウォッチ』シンメトラが大幅変更―初のウルティメイト2種類

  2. 海外PS4/X1版『Watch Dogs 2』のシームレスマルチプレイヤーが復活―問題を修正する最新パッチが配信

    海外PS4/X1版『Watch Dogs 2』のシームレスマルチプレイヤーが復活―問題を修正する最新パッチが配信

  3. シャンティ最新作『Shantae: Half-Genie Hero』が遂に開発完了

    シャンティ最新作『Shantae: Half-Genie Hero』が遂に開発完了

  4. 『Burnout Paradise』がXbox One下位互換に対応!―海外では「Games with Gold」の対象に

  5. 『FINAL FANTASY VII REMAKE』の発売日、対応機種、ゲーム内容は?現時点の情報まとめ

  6. Bethesdaトッド・ハワードがニンテンドースイッチについて語る―『スカイリム』登場も示唆

  7. PS4版『ホラート -ディアトロフ峠の惨劇-』プレイレポ―雪に閉ざされた死の山でなにが…

  8. Nintendo Switch版『LEGO CITY Undercover』が海外発売決定!―PS4/Xbox One/Steam版も

  9. 『レインボーシックス シージ』アップデートスケジュールが発表―PS4「Hibana」不具合修正など【UPDATE】

  10. 『Gジェネ ジェネシス』「はたらくくるま」の替え歌で機体を紹介! ロゼット・ザニー・ヒルドルブなどチョイスも絶品

アクセスランキングをもっと見る

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら

page top