メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

24日未明から関東甲信で雪に 東京23区で積雪も

2014年2月の都心の大雪=東京都港区の東京タワー大展望台で2014年2月8日、小関勉撮影

 気象庁によると、24日は関東の南東海上を低気圧が東に進み、関東地方の上空約1500メートル付近には、氷点下3度以下の真冬並みの寒気が南下する見込み。この影響で、関東甲信地方では、24日未明から昼過ぎにかけて、関東地方の山沿いと甲信地方を中心に広い範囲で積雪となるという。気温が低くなった場合は、東京23区でも積雪となるおそれがある。同庁は、雪による交通障害や路面凍結への注意を呼びかけている。

     24日午前6時までの24時間に予想される降雪量は、いずれも多いところで、甲信地方=10センチ▽関東地方北部山沿い=5センチ▽関東地方北部平野部=2センチ▽箱根から多摩地方や秩父地方にかけて=5センチ。また、その後も24日昼過ぎにかけて降雪が続くため、降雪量はさらに増え、関東地方南部平野部でも積雪となるところがある見込み。

    関連記事

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. 天気 24日未明から関東甲信で雪に 東京23区で積雪も
    2. Wコウジ 今田耕司&東野幸治 伝説の深夜番組が“復活” 「拾ってもらった」名古屋に感謝
    3. おせち モンスターボール型重箱の「ポケモンおせち」発売
    4. ポケモンGO 「感謝祭」イベント XP、ほしのすなが倍もらえる フーディンなどCP向上も 
    5. 名古屋市 「行きたくない街1位」8割の市民が容認

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]