logo

top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 東京 > 秋葉原

秋葉原でラーメンを食べるならここ!厳選の人気ラーメン店10選




パソコン、電子機器等を取り扱う店舗が多い有数の電気街として知られている街、秋葉原。
最近ではアニメ、ホビー関連の店舗も増え、実にさまざまな人が訪れる街になりました。

今回はそんな秋葉原来たら是非とも食しておきたい絶品の人気ラーメン店を厳選してご紹介します!

1.青島食堂 秋葉原店



 

新潟・長岡ラーメンが食べられる有名店。
 

メニュー

青島ラーメン(750円)
青島チャーシュー(850円)

 

スープ

しょうがの風味がほのかに香るしょうゆ味。しょうゆがキリッと効いているけれどもしつこくないスープは豚のダシがいい味を出しています。

 

麺は細ちぢれ麺。しょうゆ味のスープによくな馴染み、優しい食感です。

 

具材

薄切りチャーシュー、海苔、葱、メンマからなるシンプルな構成。
特にチャーシューは脂がやや控えめなためしつこさがなく、またスープがよく絡みます。

 

<青島食堂 秋葉原店へのアクセス>

 

店名:青島食堂 秋葉原店

住所:東京都千代田区神田佐久間町3-20-1

交通手段:JR秋葉原駅昭和通り口より徒歩6分

営業時間:11:00~19:00

定休日:毎週火曜日

 

2.饗 くろ喜(もてなし くろき)

 

 

秋葉原と浅草橋の中間地点にあるお店。塩そばと味噌そばがメインとなっております。

 

メニュー

塩そば(1000円)
味玉塩そば(1100円)
あさり味噌そば(1000円)
味玉味噌そば(1100円)

 

スープ

塩は6種類の塩をブレンドされており、端麗で味わい深いことが特徴です。
味噌は鶏白湯を使った濃厚なスープです。クリーミーさもあり、麺によく絡みます。

 

麺は太麺で全粒粉。濃い目のスープにとても合い、歯ごたえもしっかりしています。

 

具材

厚切りのチャーシューにキャベツ、ニンジン、もやし、葱がたっぷり乗っています。

チャーシューは脂身もほどほどに抑えてありしつこさがなく食べやすいです。

 

<饗 くろ喜へのアクセス>

 

店名:饗 くろ喜(もてなし くろき)

住所:東京都千代田区神田和泉町2-15

交通手段:JR秋葉原駅昭和通り口より徒歩7分

営業時間:

11:30~15:00、18:00~21:00(月火木土)
11:30~15:00(水)

定休日:毎週日曜日、祝日、水曜日の夜

 

3.田中そば店 秋葉原店

 

 

気軽に食べる田舎のラーメンがコンセプトのお店。

 

メニュー

中華そば(700円)
ねぎそば(880円)
肉そば(980円)

 

スープ

スープはあっさり、もしくはこってりのどちらかを選ぶことができます。こってりですと背脂があります。

スープ自体はあっさりした塩豚骨で、しつこさはなくすっきりした味わいになっています。

 

麺は中太のちぢれ麺を使用しており、しっかりとスープに絡みます。

 

具材

豚バラチャーシューにメンマ、刻み葱までは普通の中華そばと同じでさらに青海苔と赤い辛味噌が付いてきます。

チャーシューは3枚も付き、柔らかく脂も控えめで食べやすいです。

 

<田中そば店 秋葉原店へのアクセス>

 

店名:田中そば店 秋葉原店

住所:東京都千代田区外神田3-8-3 第1針谷ビル1階

交通手段:各線秋葉原駅より徒歩10分

営業時間:11:00~21:00

定休日:年中無休

 

4.らーめん紬麦

 

 

昭和通り沿い、ビル地下の飲食街にある隠れ家的なお店。

 

メニュー

ラーメン(800円)
塩ラーメン(800円)
つけ麺(850円)

 

スープ

厳選した天然素材のみを使用。鶏や魚介類から味、旨みがたっぷり出ています。

 

香川県産の小麦を使用した自家製麺。

毎朝店で製麺しているので麺はおいしく食べる最高の状態で出されます。

 

具材

チャーシュー、メンマ、葱、ほうれん草があります。

チャーシューは薄くスライスされた真空低温調理された豚肩ロースのレアチャーシューのロースハムに近い味わいです。

 

<らーめん紬麦へのアクセス>

 

店名:らーめん紬麦(つむぎ)

住所:東京都千代田区神田平河町1番地 第三東ビル地下1階

交通手段:JR秋葉原昭和通り口より徒歩2分

営業時間:

11:30~14:15、18:00~20:00
11:30~15:00(土)

定休日:毎週日曜日、祝日

 

5.粋な一生

 

 

秋葉原駅から御徒町方面に歩くとあるお洒落な名前のお店。

 

メニュー

醤油ラーメン(650円)
しおラーメン(700円)
味噌ラーメン(750円)
辛味噌ラーメン(750円)
特性醤油ラーメン(750円)

 

スープ

動物系の清湯、白湯、魚介系の3種類のスープが用意されています。

ラーメンの種類によって配合が変わるので、さまざまな味わいを楽しむことができます。

 

黄色味を帯びた細いちぢれ麺。

適度なコシでスープともよく絡みます。

 

具材

チャーシュー、メンマ、ほうれん草、軽く炒めたもやし、葱が入っています。

 

<粋な一生へのアクセス>

 

店名:粋な一生(いきないっしょう)

住所:東京都台東区台東1-27-2 竹善ビル1階

交通手段:JR秋葉原駅より徒歩6分

営業時間:

11:00~21:00(平日)
11:00~20:00(土、日、祝日)

定休日:無休


フォローして最新の食・料理・グルメ観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(69)
北海道・東北(2)
  秋田(1)
  北海道(1)
関東(67)
  東京(67)
甲信越・北陸・東海(0)
近畿(0)
中国・四国(0)
九州・沖縄(0)

国外エリア一覧

ミクロネシア・ハワイ・グアム(1)

レストラン・カフェ・飲食店

ランチ(53)
ディナー、夕食(43)
レストラン(34)
居酒屋(9)
カフェ(42)
スイーツ(33)
ラーメン(11)
ファーストフード(17)
焼肉(7)
食べ放題、バイキング、ブッフェ(12)
ぼっち飯・ソロ飯(34)
ファミリー(40)
デート(60)
女子会(52)
記念日(36)
夜景・絶景(7)
ヘルシー・オーガニック(20)
格安、リーズナブル(5)

レシピ・作り方・調理法

和食(1)
洋食(1)
洋菓子(1)
お手軽レシピ(3)

食品、食材、調理道具、料理雑貨

お土産・名産品(6)
百貨店・名店(5)
通販(4)
お酒、アルコール(2)
料理雑貨(1)
歴史、豆知識(1)
種類まとめ(1)

人気記事ランキング