博多駅前の道路が陥没し、巨大な穴 周囲は停電、住民避難 穴は徐々に広がっている

けが人の情報はなし

11月8日早朝、福岡市のJR博多駅前で道路が大きく陥没した。周囲では停電が発生し、現場周辺の住民に消防が避難を呼びかけるなど被害が出ている。

@r96xwubr77qecbw for BuzzFeed / Via Twitter: @r96xwubr77qecbw

福岡市消防局によると、11月8日午前8時段階でけが人は確認されていないという。陥没の原因は調査中。

陥没が確認されたのは、博多駅前の通称「博多駅前通り」。道路標識や信号機が落ちるなど、穴が徐々に広がっている。博多駅前通りは全面通行止めとなった。

インターネット上では、騒然とする現場の様子がアップロードされている。

陥没で交差点全体に穴が空いている。


博多駅では停電が発生し、列車のダイヤに乱れが出ている模様

提供写真

博多駅にいた学生は「停電で駅構内に大きな混乱はなかったです。改札は動いてましたけど、エレベーターやエスカレーターは止まってました」と話している。







Check out more articles on BuzzFeed.com!

バズフィード・ジャパン ニュース記者
お問い合わせ Kantaro Suzuki at kantaro.suzuki@buzzfeed.com.
 
  リアクション
 

今話題