読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

フィーライン・アイズ

「好きなものは好き」と主張するハイパーな雑記ブログ

銀英伝の記事編集とはてなPro移行の予定

お知らせ

f:id:feline3594:20161028085001j:plain

 

日本シリーズにはまっていた

 

こんにちは、秋吉妙香です。

 

当ブログでは毎週火曜と水曜に、

銀河英雄伝説の感想をUPするんですが、

今週はプロ野球の日本シリーズにはまってしまい、

更新予定が大幅にずれこみました。

 

野球という筋書きのないドラマも、

壮大なSF大河に負けない魅力がありますね。

 

主力となる銀河英雄伝説の記事を大改造

 

その銀河英雄伝説ですが、

どうもこの頃PVの伸びがいまひとつだったので、

原因をいろいろと探ってみました。

 

ニコニコ大百科銀河英雄伝説とは)による説明と、

一覧カテゴリへのリンクを記事の最初に貼ったことが、

プラスではなく逆効果になっていたみたいです。

 

そこでニコニコ大百科は外し、

一覧カテゴリは記事の末尾につけることにしました。

 

またユーチューブの動画も再生回数が多くて、

削除の可能性が低いものに差し替えました。

 

前に使っていたものは24話あたりから、

オリジナルの音声が削除され、

本編とはまったく関係ないギター音楽になっていたんです。

 

再生した時ビックリしましたよ。

 

おそらくは著作権の関係だと思うんですが、

そういったこともあるので、動画を選ぶ時は注意が必要です。

 

アイキャッチ画像もこちらのものに変えてみました。

ラインハルトとヤンがカッコいいですよね。

 

f:id:feline3594:20161027115738j:plain

 

本編からのセリフの引用は相変わらず多くなってしまうと思いますが、

銀河英雄伝説は当ブログのエースピッチャーなので、

みなさんに負担なく読んでいただけるよう、

今後も工夫してゆきたいと考えています。

 

近日中にはてなProに移行

 

フィーライン・アイズはPVが低い小規模ブログなので、

お小遣い稼ぎには向いていないと思うんですが、

近いうちにはてなProにしようと考えています。

 

無料版だとスマホデザインのカスタマイズができないんですが、

有料版だとそれができますし、他にも恩恵は多いんです。

 

とくに注目したのが独自ドメインですね。

 

前のブログでいちど使ったことがあり、

その時はPVがいっそう下がる原因になったので、

最初は全くいいイメージを持っていなかったんですが、

長い目で考えるとメリットのほうがはるかにあるんです。

 

いまのところブログが炎上したり、

ネットストーカーに遭うなどの大きなトラブルは抱えていませんが、

何かあったときのための逃げ道は必要だと思いました。

 

それと著作権的にスレスレなコンテンツも多いので、

一歩間違えるとBANされる危険もあります。

 

でも、独自ドメインを持っていれば、

他のサービスに移行したときに、

記事の内容をそっくり持っていけるんですよ。

 

詳しいことはよくわからないので、希望的な観測でですが。

 

PVに関しては独自ドメインになって落ち着くまで、

アクセス解析をほとんど見ないことにしました。

 

見てしまうと、他のブロガーさんとの差を痛切に感じて、

記事を書くモチベーションが下がってしまいます。

 

むしろ、そういった数字よりも、

もっと大切なことがあるんですよね。

 

妙香のまとめ

 

このフィーライン・アイズは雑記ブログの中でも、

かなり特殊なほうだと思うので、

閲覧する人の好みは大きく分かれると思います。

 

でも、ちゃんと応援してくださる方がいるんです。

 

 

はてなに来て、私がいちばん衝撃を受けたのは、

「情報強者」が圧倒的に多いことと、

「水が流れるような文体でブログを書く人」がいるということでした。

 

だから私の拙い文章では、

自分の思いを上手く伝えられるか、すごく不安になりました。

 

でも、リンリンさんはじめ何人かの方が、

【読みやすい文章】とおっしゃってくれたんですよ。

 

これは本当にうれしかったです。

 

上手く書けるにこしたことはないんですが、

相手の心に響くものを作れるかということが大事ですね。

 

ちなみに、はてなPro移行日時は11月6日を予定しています。

それに伴って、ブログデザインも大幅に変えるかも知れません。

 

いろいろとやりたいことにチャレンジするのは、

本当に楽しいものですね。

 

広告を非表示にする