FC大阪の公式応援番組が突如放送延期に…その意外な理由は
ところが、きょう正午に放送予定だった応援番組「FC☆OSAKA TV」は、思わぬトラブルの発生によりライブ配信ができなくなっているそうです。
以下、FC大阪公式アカウントより。
本日のFC大阪TVですが、配信PCが勝手にWindowsアップデートを始めたため、スタートが遅れます。#fcosaka #FC大阪
— FC大阪スタッフ (@fcosaka_staff) 2016年10月26日
本日のFC大阪TVは、今現在もアップデートが終わらないため、録画配信とさせていただきます。お楽しみにされていた皆さま、申し訳ございません。
— FC大阪スタッフ (@fcosaka_staff) 2016年10月26日
配信日時が決定次第、改めてご案内させていただきます。
※Windows10のため、自動更新が切れませんでした。#fcosaka #FC大阪
まさかの強制Windows Update!
ありそうでなかったズッコケなトラブル。これは新しい。
一応、自動更新を無効化する方法や、自動更新のタイミングを変える設定があるようなので、FC大阪スタッフさんは参考にされるとよろしいかと……ドンマイ。
「Windows 10」の「Windows Update」の自動更新を無効にする手順について
http://www.japan-secure.com/entry/how_to_disable_the_automatic_update_by_windows_update_of_windows_10.html
追記: その後、1時間ほど遅れて放送可能になったようです。
結局アップデート、1時間10分ぐらい掛かりました…windows10。。。(-_-)
— FC大阪スタッフ (@fcosaka_staff) 2016年10月26日
この後収録終了後、FC大阪TV 特別ショートバージョンを生配信でお送りする予定です。お楽しみに!#fcosaka #FC大阪
ツイッターの反応
FC大阪vsWindowsのアップデートわろた
— 宇礼志野 美海 (ursn_miu) 2016, 10月 26
ドンマイ…FC大阪…。それはそうと平日昼間に生配信って何人ぐらい生で視聴しているんだろ?
— モソソン (mopock) 2016, 10月 26
勝手にWindowsアップデートを始めたためってwwww
— べっちぃ@10/30 足利市陸 (@hstkskb) 2016年10月26日
なんやそれwwwwwwwwwwwww
— 超新星 (@choshinsei777) 2016年10月26日
勝手にってヲイヲイ(・∀・) RT
— ののむら親方@札幌☆横浜一心同体 (@t2000boys) 2016年10月26日
理由www>RT
— こはーさん (@_kohar_) 2016年10月26日
今のFC大阪サポの気持ち https://t.co/qxUgiRPMva
— timu (timu46) 2016, 10月 26
Windows10がFC大阪にww >RT
— VEGAMIYA (vegaltamyf) 2016, 10月 26
斬新>RT
— 8823 (@sa0122) 2016年10月26日
Windows10なら仕方ない
— さき (@saki_yamayama) 2016年10月26日
ほほえましい
— 姫宮セリス (@princess_celes) 2016年10月26日
FC大阪vsWindowsのアップデートわろた
— 宇礼志野 美海 (@ursn_miu) 2016年10月26日
お笑いの方の大阪のお株まで奪われるとは(´Д` )
— ソニック・ザ・グッホジッヘ (@Lobo_rosa72) 2016年10月26日
わろたw
— 美徳のよろめき (@tmoshibi) 2016年10月26日
これは仕方ない。
— (*^◯^*) (@sekkkkkie) 2016年10月26日
PC「そら(設定をちゃんと解除してくれなきゃ)そう(アップデートしちゃう)よ」
— あと (@atmarker1) 2016年10月26日
これはマイクロソフト恐るべしだな!なんだろ、正午に設定してたのかな?>RT
— モソソン (@mopock) 2016年10月26日
1
これは新しいw
アップデートなら仕方ない
ガルパンのアリスの使うタブレットがwin10にアップデートする画像を思い出した。
Microsoftへのヘイトがまた1ページ…
ワロタ
勝手に始まったならしょうがないな
だからProにしろとあれほど。。
FC大阪もアップデートして、セレッソと入れ替わってくれてもいいよ。
※5
銀河を巡る壮大な歴史みたいに言うのはNG
去年は天皇杯で負けるし、今年は笑いでも負けるし・・・
Windows迷惑すぎw
あるあるw
さすが大阪
でもこの手のミスってPCにそんなに疎くない人でもやっちゃいそうだよね
AbemaTVにFC大阪の応援番組があったとは知らなんだ
良い宣伝になったのでは
完敗や……
授業中に、プレゼン中にアップデートは聞いたことあったが
こういうケースもあるんだな
Windows10巨大台風の嵐は3ヶ月前に過ぎ去ったはずじゃw
素直でよろしい!
よし。許す。
ただしサガン鳥栖、てめぇはダメだ。
よくあるアナウンスとしては「配信環境のトラブルのため」とか言う表現になるかな
中の人たちも相当慌ててただろう…他だけどほんとお疲れ様ですw
ていうかむしろこのくらいぶっちゃけてくれた方が和むので良いw
スマホゲーのBFBCのコラボは纏めないのかな?
正直知らんかったんでいい宣伝だな
月頭にあったクソ重かったやつかな
事前チェックは大事よね
PC一台しかなさそう
※17
プレゼン中にアップデート、、
血の気が引くな、、、
※20
な鳥関無
最近許されない案件の範囲が広がりすぎw
場中に強制アップデートくらってスマホでトレードしてたデイトレーダー知ってるw
風呂入ってるあいだに強制アップデートされた被害者だけどこれホント絶望するよ
「すべてのファイルはそのまま元の場所にあります」とか当然のことが画面に出てきて不安しか無かった
“win”dowsだな
おもろい方の大阪
大混戦やな
新しすぎwww
7だけど数度地雷踏んでからインストール実行は手動にしてる
じゃー来年はJ3ライセンスをなんとかして獲得してね(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
※27
全国中のJリーグサポ兼任Pさん達が貢いだお金の一部がサガンの強化費になったから仕方ないね
win10のこれはマジひどいよな
win10は業後にアプデするように設定してるワイ、この手のトラブルとは無縁
つかこの番組の運営実際にやってんのは確かスポニチ大阪だろ?
これやられた時には自分にだけ多大な迷惑がかかったが、
そうか、そういう迷惑になってしまうのかと思った次第。
※10
※16
こういう典型的な桜サポすき
wintos君はアップデートしないの?
大半の一般人が使う窓10のエディションはHomeだからグループポリシーでの対策とか一切できないのがクソオブクソ。
そこそこPCを使う人は窓7でもそうだったがPro以上のエディションを選択しないとこういう時に泣きを見るぜ。
「それならしょうがない」と皆が思えてしまうあたり、Win10に対するイメージの悪さが伺えるw