メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

米軍の基地使用「協定忘れてくれ」 会見で発言

 【バンコク西脇真一】フィリピンのドゥテルテ大統領は25日、来日を前にマニラの空港で記者会見し、米軍の国内基地使用などを可能とする米比防衛協力強化協定について「忘れてくれ」と述べた。ロイター通信などが伝えた。

 ドゥテルテ氏は当初は落ち着いて訪日についての声明を読み上げていたが、対米関係などの質問を受けるうちにいらだった様子に変わった。

 そして、第二次大戦末期に日本軍を掃討するため米軍がマニラを猛攻撃したことや、かつてガールフレンドに会いに行くためビザを申請したところ、米国大使館で疑問視されたことなどを持ち出して「私がこの戦いを始めたわけではない」などと主張したという。

 また、防衛協力強化協定に関連して「私はフィリピンでどの国の軍隊も見たくない」などと述べた。さらに、米国に対しフィリピンを「鎖につないだ犬のように扱うな」とも語っており、米比同盟の今後に改めて懸念が広がりそうだ。

 フィリピンと米国は2014年、フィリピン軍の強化や南シナ海問題など海洋安全保障に対応することなどを目的に協定に調印。米軍がフィリピン軍基地を使用し、施設を新たに建設することも可能になった。

 また、ドゥテルテ氏の地元である南部ミンダナオ島には、イスラム過激派対策を支援するため米軍の特殊部隊が駐留している。

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. Interview 石井光太さん 子ども虐待の現実描く ルポルタージュ『「鬼畜」の家』出版
  2. 堺・男児不明 「長男、海に捨てた」…逮捕の父が供述
  3. プロ野球 日本シリーズ 日本ハム4-3広島(その2止) コイ黒田、ぶれぬ男
  4. 虐待死 0歳が6割 計44人、実母が加害者6割超 2014年度厚労省調べ
  5. 傷害容疑 9年前の長女虐待で37歳父逮捕 兵庫県警

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]