首相演説に立ち上がって拍手 民進「異常な事態」と抗議
k10010708251_201609271725_201609271835.mp4
27日の衆議院議院運営委員会の理事会で、民進党などが、安倍総理大臣の所信表明演説の際に、多くの自民党議員が立ち上がって拍手をしたことについて、「異常な事態だ」と抗議したのに対し、自民党は「適切ではなかった」と述べました。
安倍総理大臣が、26日、衆議院本会議で行った所信表明演説で、自衛隊員らをたたえて拍手をした際に、多くの自民党議員も立ち上がって拍手を行い、大島議長が着席するよう注意を促しました。
これについて、27日の衆議院議院運営委員会の理事会で、民進党などが「異常な事態だ」と抗議したうえで、「事前に申し合わせて組織的に行った行動ではないか」と指摘し、経緯を明らかにするよう求めました。
これに対して自民党は、「自然発生的なもので、事前に申し合わせはしていない」とする一方、「議事が一時的に止まるなど、適切ではなかった」と述べました。そのうえで、自民党は、安倍総理大臣にも、野党側から批判があったことを伝えるとともに、党内で議場内での行動に注意を促す考えを示し理解を求めました。
これについて、27日の衆議院議院運営委員会の理事会で、民進党などが「異常な事態だ」と抗議したうえで、「事前に申し合わせて組織的に行った行動ではないか」と指摘し、経緯を明らかにするよう求めました。
これに対して自民党は、「自然発生的なもので、事前に申し合わせはしていない」とする一方、「議事が一時的に止まるなど、適切ではなかった」と述べました。そのうえで、自民党は、安倍総理大臣にも、野党側から批判があったことを伝えるとともに、党内で議場内での行動に注意を促す考えを示し理解を求めました。
民進 山井国対委員長「自民党のおごり」
民進党の山井国会対策委員長は、党の代議士会で、「安倍総理大臣や自民党のおごりが表れたのが、きのうの、やらせのスタンディングオベーションだ。皆さんとともに、きょうからの国会での論戦で、国民の側に立って国民のために戦っていきたい」と述べました。
自民 小泉進次郎議員「ちょっとおかしい」
自民党の小泉進次郎衆議院議員は、党本部で記者団に対し、「私もびっくりして、つい立ってしまったが、あれは、ない。ちょっとおかしいと思う。アメリカなどの議会で見るのはわかるが、なんとなく自然じゃない」と述べました。