どーもどーも隊長どぇす。
昨日書いたホテル記事、読んでもらえました?
む、読んでない!?あちゃー
【追記】妻にサプライズで高級高層ホテルに宿泊したら大成功だった【名古屋マリオットアソシア】 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
あの記事ね、久しぶりにパソコンで書いたんだけど1時間じゃ全然足りなくて、とりあえず投稿、そこから写真や他の情報を追記する形にしました。
でも思ったのが、はてなブログ見てる人向けにはもう少しあっさり、簡潔に書いて投稿しても良かったなーなんて。
伝えたい事だけ載せて、翌日くらいにマメマメ検索向けユーザー向けの情報を載せたら良かったなと後から気づいた。
だってさ、名古屋マリオットアソシアなんてホテルの中身なんて知りたくないやん?それは宿泊しようと思う人が検索でやってきて知りたいわけで、はてなブログユーザー向けに細かい話を書いても邪魔かなって思うの。
つまり、僕が書くべきだった話は
- 嫁くんが本当に喜んでくれた
- 朝食ブュッフェが最高だった
- トイレでウンコが流れなかった
この3点を書くべきだったなーと。
ん?ウンコはいらない?いやいやいやいや、何をおっしゃいますやら。ウンコは大事!
やっぱ僕の読者さんを想像すると、そんなウンコとかしょーもない話が好きなのでは・・・けっこう好きなのでは・・・・・・
え、そうでもない?んむーん?
それでも書きたい。高級そうなトイレで流れないウンコ(息子のやで)のシュールさを伝えたい。
なぜなら僕が大笑いしたから。
検索向けは後から追記だね
よく聞く話ではありますが、やはりリライトって大切なんだなーと思った。まずはみんなに楽しんでもらう、これ大切。僕がここまで書いてこれたのも、仲良くしてくれるみんながいたからなので。
そして後から検索してくる人を意識して記事を生かす。このままだと埋もれる記事に命を与える、検索して知りたい人を考えて役立つ話を詰め込む。
手間ではあるけどこーいう手間が大切だなって思ったよ。まぁ何を今更と言われるかもしれないけど。
余談
ちなみにホテル宿泊当日は電車の博物館にいたんですよ。僕としては早々にホテルに行かないともったいない気がしてソワソワ。
貧乏性な考え方っすね(^_^;)ほんだばー。
追記
そーいやあのホテル以来、嫁くんが果物たくさん入ったミルクレープケーキ大好き人間になってしまった。
嫁とケーキタイム。くるすぃ pic.twitter.com/lnxtLaRKtS
— 隊長@アウトドア好き (@taicho_ishikawa) 2016年9月26日
良い思い出ってのは食の好みにまで影響及ぼすみたい。