ニュース
2016年09月27日 08時41分 UPDATE

「詐欺FAX」を送りに送って月10万件! 振り込め詐欺犯が中小企業を騙し続けたテクニックとは…… (1/3)

振り込め詐欺グループが送った詐欺ファクスは月10万件……貸金業者を装った手口で、「サラッと説明しろ」などと書かれたマニュアルも完備していた。

[産経新聞]
産経新聞

 電子メール、電子マネーにIP電話−。あらゆる最新のサービスを詐欺の道具に仕立て上げてきた特殊詐欺グループが次に目を付けたのは、旧来型通信手段であるファクスだった。グループが送った詐欺ファクスは実に月10万件。貸金業者を装った手口で、「サラッと説明しろ」などと書かれたマニュアルも完備した。警察当局はグループの摘発を進めるとともに、新手の手口として警戒を呼びかけている。

《初秋低金利キャンペーン》《詐欺に注意》←実は詐欺ファクス

画像 ファクスを送りつける手口で現金をだましとっていたグループのアジトからは犯行に使われたとみられる携帯電話やプリンターが押収された=警視庁中央署
画像 ファクスを送りつける手口で現金をだましとっていたグループのアジトからは電話応対のマニュアルとみられる文書も押収された=警視庁中央署

 9月2日、うだるような暑さがようやく落ち着きを見せ始めたころ、大阪府枚方市の会社経営の男性(66)の自宅ファクスから、テキストと表のみの簡易なチラシが排出された。

 《中小企業・初秋低金利キャンペーン!》《ご融資金額 100万円〜1500万円》《期間中の実質年率1.45%〜6.73%》

       1|2|3 次のページへ

copyright (c) 2016 Sankei Digital All rights reserved.

Loading

ピックアップコンテンツ

- PR -