奈良 生駒のデパートで停電 落雷の可能性も
8日午前、奈良県生駒市のデパートで店内が停電し、買い物客全員が避難しました。気象台によりますと、当時、生駒市周辺は落雷が発生しやすい気象状態だったということで、デパート側は店の設備に雷が落ちて停電した可能性もあると見て詳しく調べています。
8日午前11時半すぎ、生駒市にある近鉄百貨店生駒店で、6階建ての店内すべてが停電して照明が消え、買い物客全員が避難しました。近鉄百貨店によりますと、買い物客にけがなどはなかったということです。
奈良地方気象台によりますと、8日の奈良県は午前中、大気の状態が不安定で、停電が発生した時も、雷注意報が発表されて落雷が発生しやすい気象状態だったということです。このため、近鉄百貨店は店の設備に雷が落ちて停電した可能性もあると見て詳しく調べています。
停電当時、店内のレストランで食事をしていたという女性は「突然、明かりが消えて驚きました。店内には大勢の客がいましたが、店内のアナウンスの指示で冷静に避難していました」と話していました。
奈良地方気象台によりますと、8日の奈良県は午前中、大気の状態が不安定で、停電が発生した時も、雷注意報が発表されて落雷が発生しやすい気象状態だったということです。このため、近鉄百貨店は店の設備に雷が落ちて停電した可能性もあると見て詳しく調べています。
停電当時、店内のレストランで食事をしていたという女性は「突然、明かりが消えて驚きました。店内には大勢の客がいましたが、店内のアナウンスの指示で冷静に避難していました」と話していました。