読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ビジョンミッション成長ブログ

ビジネス書や仕事術、iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、Android、Xperiaの情報などを紹介。ビジョンやミッションを持って成長していくために参考になることを書いています。


 

 格安SIMの比較・まとめ10とおすすめ(2016年)月額料金、特徴、速度など
 iPad Pro 9.7インチのレビュー。Apple Pencilがいい!iPad Air 2とどちらがいい?
 iPhone 6s Plusのレビュー。iPhone 6、iPad miniなどとの比較
 おすすめの本・ビジネス書を2015年に読んだ良書から15冊

Apple Watch Series 2をAppleが発表。価格、予約開始日時、発売日は?

Apple Watch

Apple Watch Series 2をAppleが発表しています。

Apple Watch

こちらも、ほぼ事前の予想通りでしょうか。Apple Watch シリーズ2の主なスペックや特徴、価格、予約開始日時、発売についてなどをまとめておきます。

iPhone 7、iPhone 7Plusについてはこちら

iPhone7、iPhone 7 PlusをAppleが発表。スペック・仕様まとめ。防水防塵対応、Suica、イヤホンジャックの廃止でステレオスピーカー、カメラ性能の向上など

Apple Watch  Series 2

Apple Watch 2をAppleが発表。価格、予約開始日時、発売日は?

Apple Watch 2の主な特徴

Apple Watch2の主な変更点は、GPSの搭載、防水性能の向上です。また、Apple Payにも対応しているので、Suicaなどでの支払いができるとのこと。

GPSの搭載

Apple Watch Seires2には、GPSが搭載されています。iPhoneを家に置いたままランニングやサイクリングに出かけても、ワークアウトを正確に測定できるとのこと。

これは、良いですよね。

ときどきiPhoneを忘れてしまうということもあるでしょうから。

防水性能:50メートルの耐水性能

Apple Watch Series 2は、50メートルの耐水性能ということで、身につけたままプールや海に入れるということです。

これも、いいですね。Apple Watchを外さないでいい。水仕事でも気にしなくて良さそうですね。

デュアルコアプロセッサ

プロセッサも速くなっているようですね。

2倍明るくなったディスプレイ

Appleがこれまで作った中で最も明るいディスプレイを搭載しているので、どんなにまぶしい陽射しの下でも測定値をはっきり読み取れるとのこと。

陽射しが強くても、文字を読み取れるそうです。Apple Watchは、屋外での使用が多いかもしれません。そうなると、ディスプレイが見やすいのは良いですよね。

Apple Payの対応

Apple WatchにSuicaやクレジットカードを入れることができます。Suicaならかざすだけで、クレジットカードならサイドボタンをダブルクリックするだけで、安全に支払いを済ませられるそうです。

これもいいですね。iPhoneを取り出さなくて済みます。

呼吸アプリケーション

アニメーションとタップに従って連続した深呼吸をできるようなアプリがあるということです。

Apple Watch Series2の価格(税別)

37,800円〜です。

Apple Watch Series2 38mmケース:37,800円〜 42mmケース:40,800円〜

Apple Watch Nike+ 38mmケース:37,800円〜 42mmケース:40,800円〜

Apple Watch Hermès 38mmケース:118,800円〜 42mmケース:123,800円〜

Apple Watch Edition 38mmケース:125,800円 42mmケース:130,800円

Apple Watch Series 2の予約開始日時、発売日

Apple Watch Series 2の予約開始日時は、2016年9月9日(金)16時01分からです。

発売日は、2016年9月16日(金)とのこと。

ちなみに、ソフトバンクやauでも取り扱うということです。

Apple Watch

Apple Watch Series 2のまとめ

個人的には、防水とApple PayでSuicaに対応というのが良いなと思います。GPSも良いですよね。

ただ、そこまで劇的にApple Watch Series 1と変わっているかというと、そうでもないですね。

とくに、バッテリーの持続時間は、最大18時間と変わりがありません。これはちょっと残念なところです。やはり、もう少しバッテリーはもって欲しいところですから。

そう考えると、そこまで買い換える必要はないかもしれません。新しく購入する場合も、Apple Watch Series 2ではなく、Apple Watch Series 1でも良いかもしれません。

Appleが、WWDC 2016で、watchOS、tvOS、macOS、iOSのアップデートを発表

watchOS 3では、かなり動作がきびきびするようですし。どうしても新しいApple Watchが欲しいという方が購入すると良さそうですね。

それにしても、なぜ名前を、Apple Watch 2にしないで、Apple Watch Series 2にしたのようでしょうね。言いにくいというか、iPhoneやiPadと違う感じになって、統一感がないような。日本語の表記だと、アップルウォッチシリーズ2になるのでしょうね。

いずれにしても、Apple Watch Series 2は、こちらは、ほんとうに小幅な改善という感じですね。Apple Watch Series 3では、大幅な改善を期待したいところです。

Apple Watch