ジェフ・ウォーカーの【ザ・ローンチ】
ジェフ・ウォーカーの【ザ・ローンチ】
今日本では、このプロダクト・ローンチというマーケティング手法が注目されてるよね。
このプロダクト・ローンチの凄いところは、お客さんとコミュニケーションをとりながら商品を開発できることだね。
上手くいけば、一瞬にしてたくさんのお金を手にすることが出来る。
今日本では多くの人が、この手法を注目しているよ。
そして最初にこの手法を編み出したのが、この本の作者ジェフ・ウォーカー。
プロダクトローンチの大本だね。
(アメリカでは10年前ぐらいにはあるから、日本のマーケティングがいかに遅れているか分かる。)
この本ではプロダクト・ローンチを紹介
超簡単にプロダクト・ローンチを説明すると、
「メールアドレスなどに情報を何日かに分け、惜しみなく与え、
信頼関係を気づいた後に商品を購入してもらう」という手法だ。
とっても理に適ってるよね。
人の信頼関係ってすぐにできないように、お客さんとの信頼関係を何日かに分けて行うんだ。
詳しいことは本に書いてあるから読んでね。
【ザ・ローンチ】を読んで。
著者のジェフ・ウォーカーは、はじめたころリストを14人しか持ってなかったそうだよ。
プロダクト・ローンチは、リストがなくても、商品が無くても、徐々に作っていけばいいというスタイルだから、
物凄く素晴らしい手法だよね。
また、この本の後ろのほうに著者のビジネス論みたいなものがあったのも良かったよ。
マーケティングに敏感な人は、読んでおいたほうがいい一冊だね。
個人的おススメ度 ★★★★* 4.5/5