メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

15日ぶり全面再開 台風土砂崩れで不通

大雨の影響で脱線した西武多摩湖線の車両=東京都東村山市で2016年8月22日午後2時半、長谷川直亮撮影

 台風9号の大雨による土砂崩れで先月22日から不通になっていた西武多摩湖線萩山−西武遊園地間は6日朝の始発電車から、15日ぶりに運転を再開した。

     土砂崩れは東京都東村山市内の武蔵大和−西武遊園地間で発生。停止した4両編成の電車の下に土砂が流れ込み、動けなくなった。西武鉄道では、復旧まで最大1カ月程度かかるとみていたが、複数の作業を同時並行で進め、車両の撤去などを行った結果、6日午前5時21分西武遊園地発萩山行き始発から運転再開にこぎつけた。

     同社は当面の再発防止策として、現場周辺の斜面の土留めを行ったほか、雨量計やセンサーを設置し、斜面の状態の監視を強化した。【黒川将光】

    関連記事

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. 世界の雑記帳 米サウスカロライナで謎のピエロ出没相次ぐ、ホラー映画に関連か
    2. 香山リカのココロの万華鏡 自分を大切にしてあげて /東京
    3. 風知草 浮かれてられないよ=山田孝男
    4. 熱中症 部活中の中1死亡 奈良・生駒
    5. 皇室 悠仁さまが10歳に 同級生たちと楽しく学校生活

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]