ニュージーランド沖でM7.1
米地質調査所(USGS)によると、ニュージーランド北島沖で2日午前4時37分(日本時間同日午前1時37分)ごろ、マグニチュード(M)7.1の地震があった。米ハワイの太平洋津波警報センターは警報を出していない。
一方、地元当局は津波警報を出し、沿岸の市民が一時避難した。警報は間もなく解除された。
震源は北島ギズボーンの北東166キロ、震源の深さは19キロ。地元メディアは大きな被害の報告は入っていないと伝えている。(共同)
米地質調査所(USGS)によると、ニュージーランド北島沖で2日午前4時37分(日本時間同日午前1時37分)ごろ、マグニチュード(M)7.1の地震があった。米ハワイの太平洋津波警報センターは警報を出していない。
一方、地元当局は津波警報を出し、沿岸の市民が一時避難した。警報は間もなく解除された。
震源は北島ギズボーンの北東166キロ、震源の深さは19キロ。地元メディアは大きな被害の報告は入っていないと伝えている。(共同)
毎時01分更新
クローズアップ2016 少年法への波及、焦点
現実風景にCGを合成 スマホ普及で発展
利用料は割高 でも、一部で人気が過熱