Apple、10月に新型「MacBook Pro/Air」及び新型「iMac」を発表か ー 新型ディスプレイ製品の噂も
本日、ブルームバーグが、Appleの問題に精通した関係者らの話として、同社は新型「Mac」と共にプロユーザー向けに「iPad」用の新機能を開発しているようだと報じています。
報じられている内容を簡単にまとめると下記の通り。
iPad
Appleは2017年前半に「iOS 10」へのアップグレードの一環として「iPad」の新しいソフトウェアを発表する予定で、プロユーザー向けにApple Pencilなど手書き入力に関する改善が行われるそうです。また、次期「iPad」は、スムーズなスクロールやズームを可能にする高速表示技術が搭載されるとの情報もあるそうです。
新型Mac
Appleは今年10月にも新型「Mac」を発表する予定で、これまでに情報が出ている「MacBook Pro」に加え、「MacBook Air」と「iMac」の新モデルが発表されるものとみられています。新型「MacBook Pro」については、これまでに何度か報じられている通り、本体がより薄くなり、キーボード上部にはファンクションキーを置き換える他、アプリごとに機能を変えられるタッチバー(Apple内部では「Dynamic Function Row」と呼ばれているらしい)が搭載されます。
また、新型「MacBook Air」はUSB-Cポートが搭載され、新型「iMac」はAMD製の新しいGPUオプションが用意されるそうですが、現在のところそれ以上の情報は書かれていません。
コメントはこちら