・「気迫に欠けている」/伊東監督 - 監督談話 : 日刊スポーツ
昨日は首位をも奪還できる位置までのしあがってきた日本ハムとの対戦だったわけですが…。
<ロッテ1-4日本ハム>◇23日◇QVCマリン
ロッテは初回のミスが響き敗戦。
伊東勤監督は「向かっていく姿勢が見えない。気迫に欠けている。上位にはミスしたら負け」と嘆いた。
昨日は初回に大谷翔平にタイムリーヒットを喰らった後、1アウトを取ってからサードの鈴木大地のエラーでランナー1-2塁にされたあと、陽岱鋼に3ランホームランを喰らい、その後、平沢大河のタイムリーで1点は返すも、そのまま1-4で試合が決まってしまった、という試合でした。つまりは「初回のミス」とはそこらへんを指しているわけなんすけど…。
ただ、3回以降は先発のスタンリッジも、継投した松永も高野もノーヒットに抑えてたんすけどね。特に高野はドラフト7位入団のルーキーなんすけども、予想以上にいいピッチングをしてて4番の中田、5番の田中賢介、6番の陽岱鋼と三者凡退に抑えていただけに、余計に「もったいない」と(泣)。
ちなみに今日の予告先発はロッテは二木、日ハムは吉川…と共に今季7勝ずつしている投手の対決だそうで。できれば二木にも関谷・唐川同様、涌井・五右衛門の3番手を目指して好投して欲しいもんなんすけどね。