『ねこべや』の特徴
猫をお留守番させるとき、どんなことを考えますか?
- 愛情持って接して欲しい。
- 愛猫がストレスなく留守番させたい。
- 夜も無人にならないようにして欲しい。
- 留守番の様子を外出先から確認したい。
- 安心して預けられる所を探している。
『ねこべや』では猫にとってどんな環境でお留守番できればストレス無く過ごせるか真剣に考えました!
一般的に猫は環境の変化に弱いため、自宅でのお留守番がベストだと考えられています。そこで、自宅でのお留守番中のお世話をペットシッターへお願いする方もおられます。ただ、ペットシッターがいない時間は猫の様子が分からず、不安な気持ちでお留守番させる飼い主さんが多いと思います。また、『他人が留守中の自宅に入る』『家の鍵を預ける』ことに抵抗がある方も多いのではないでしょうか?
そのため、ペットホテルの利用を考えるかと思います。しかし、狭いケージでのお留守番、犬などが一緒の部屋にいることでのストレスなど猫にとっては最適な環境ではありません。
そこで『ねこべや』では、1日1家族限定で猫専用の広いスペースの個室をお貸しすることにしました。夜間、無人になることが多いペットホテルとは違い24時間シッターが待機しており、何かあればすぐに対応できます。
猫のことを考えた『ねこべや』の様子
◎猫が大好きなキャットタワーと背伸びして使えるスタンディングタイプの爪とぎを設置しています。
◎6畳の広いスペースのため、のびのび過ごせます。1家族限定(3匹まで)のため他の飼い主様の猫との接触はありません。
◎広いベッドを独り占め!
◎フィルター付きのため、ホコリや抜け毛を取り除きいつもキレイな水を飲むことが出来ます。
◎椅子の上で毛づくろい中!
◎加湿機能付き空気清浄機です。花粉・PM2.5対応で最近やウイルス除去機能がついているため安心して過ごすことが出来ます。エアコンと併用して湿度を50〜60%に保つようにしています。室温は28℃前後に設定しておりますが、希望があれば室温等をご希望の温度に調整します。夏場はエアコンを24時間稼働させています。
◎トイレご用意しておりますが持ち込み希望の場合、トイレ設置いたします。 ご相談ください。
◎やっぱり囲まれている所が安心??
遠隔カメラで確認
24時間いつでも外出先からスマートフォンのアプリで愛猫の様子が確認できます。動きがあればアプリに通知されます。2つ設置しておりますので、猫ちゃんに合わせて、なるべくどこにいても分かるように調整します。※対応のスマートフォンが必要です(Android4.0以上、iPhone:iOS7.0以上)
※出典:PHILIPS InSight HDアプリ
お世話内容のご案内
基本のお世話内容
- 食事の用意
- トイレの清掃
- スキンシップ
- グルーミング
- メールでの報告(写真付き)
- エアコン管理など
ご利用料金
『ねこべや』貸出料 3,000円(24時間:3頭まで可)
+
お世話料 1,000円(1日60分:1日複数回に分けてお世話します)
例、猫2頭(1泊2日)の場合
『ねこべや』貸出料3,000円×2日=6,000円
+
お世話料:1,000円×2日=2,000円
合計8,000円(税抜き)
長期利用のお客様は割引制度がございます。詳しくはお問い合わせ頂ければお見積りいたします。
送迎無料エリア
『ねこべや』にはお客様用の駐車場がありませんので送迎にて対応させていただいております。お連れしたい場合は付近での受け渡しとなりますことご了承くださいませ。なお、下記地域は送迎無料となっておりますのでご利用ください。
藤沢市・茅ヶ崎市・平塚市・大磯町のお客様は無料で送迎いたします。その他、地域のお客様は有料にてご対応いたしますのでご相談ください。
送迎時間は7:00~22:00となります。
お支払い方法
・クレジットカード(Square):VISA・MASTER
・銀行振込(ゆうちょ銀行・横浜銀行)
・現金
利用日当日までに前金としてお支払い頂きます。
キャンセル料金
・利用日の2日前までのキャンセルは無料
・前日のキャンセルはお見積もり料金の50%
・当日キャンセルはお見積料金の全額お支払い頂きます。
よくある質問
ご利用の流れ
1 お問い合わせ・ご予約
ご利用日が決まりましたら、お電話もしくはフォームにてお問い合わせ下さい。
TEL 050-3187-3344 (8時〜20時まで)
お問い合わせ(ご予約)はこちら(24時間対応)
2 お見積り
お見積もり金額のご案内と猫ちゃんの確認事項(ワクチン接種や健康状態など)ご確認させて頂きます。
3 ご契約とお支払い
利用規約と申込書にご記入ご捺印お願いしております。ご利用日までにお支払確認できる方法もしくは当日にお引き渡しの際にお支払い下さいませ。
4 送迎
ご利用の条件。
※利用規約に同意を頂けない場合は、ご予約をお受け致しかねますのでご了承ください。
※飼い主様のご住所が分かる公的な身分証明証(運転免許証、保険証等)のコピーを頂きますので、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
※感染病予防の為、1年以内のワクチン接種済(要証明書)、ノミ・ダニ駆除済の健康な猫ちゃんのみお預かりとさせて頂きます。
代表者挨拶
当社ではシッティングさせて頂く子は、我が子と同じ様に接することをお約束してます!また、スタッフにも愛情をもって厳しく指導させていただいております。飼い主さんがいなくても寂しく感じることなく、いつものように過ごせる環境づくりと真心こめたお世話をさせて頂きます。ご相談はお気軽にお問い合わせくださいませ。
☆資格
・愛玩動物飼育管理士
・PetTech救急員資格
(アメリカ最大のペットファーストエイドのPetTech)
損害賠償保険
当社に故意・重過失がある場合、シッティング活動中の業務に起因して他人の身体に障害を発生させた場合、もしくは他人の財物に損害を与えた場合に、法律上の賠償責任を負担することによって被る損害を補償する保険(東京海上)に加入しております。
アクセス
お問い合わせ先
TEL 050-3187-3344 (8時〜20時まで)
お問い合わせ(ご予約)はこちら(24時間対応)
利用規約
第1条 申込書への署名捺印
ペットを預けたままお迎えに来ない、という悲しいケースを防ぐ為、ご利用申込書にご署名、 および捺印をお願いしております。また、身分証明書(運転免許証、保険証、住民票等)を確認させていただいております。何卒ご理解、ご協力のほど、お願い申し上げます。
第2条 契約内容
『ねこべや』のスペース使用契約(賃貸借契約)と猫に対するお世話(ペットシッター契約)を当社(株式会社ペチカ)とお客様で結ぶこととします。なお、『ねこべや」のスペース使用契約はお客様の猫と猫の宿泊に必要な荷物を預ける契約となりますので、利用者さまが宿泊及びその他の用途に利用することは出来ません。
第3条 お預かり条件
『ねこべや』のスペースの利用は猫のみ(合計 3 頭迄)とします。
(1) 生後 4か月以上で、完全室内飼いの猫であること
(2) 去勢・避妊手術が済みであること
(3) 持病がない健康な猫であること
(4) ノミ・ダニ・回虫の駆除済であること
(5) 1 年以内にワクチン接種済であること (ワクチン接種の証明書をご提示ください)
※上記の場合以外でも、受け入れ可能と判断した場合は、この限りではございません。 ワクチンアレルギーで獣医の証明がある場合など
※下記の場合、お断りする場合があります。
(1)病気治療中、手術の前後、妊娠している場合
(2)ノミ・ダニ駆除をしていないなど、明らかに不衛生だと判断した場合
(3)攻撃性が高く、お世話することが困難な場合
第4条 ご用意していただくもの
(1)いつもあげているご飯を宿泊日数分、小分けにしてご用意ください。
(2)おやつ、お気に入りのおもちゃ、タオル・ブランケット等があればご用意ください。
(3) 1 年以内にワクチン接種の証明書
(4) 現住所が分かる 現住所が分かる身分証明書(運転免許証、保険証、住民票等)
(5) 印鑑
(6)猫砂な以外のトイレを希望の際(システムトイレなど)はご用意ください。いつも使っている猫砂を少し用意(おしっこの臭いが付いている)していただくと安心できると思います。
第5条 免責事項
(1)慣れない環境で下痢や食欲不振等、 体調を崩すことも考えられますので、ご了承ください。
(2)ご自宅に帰宅後、緊張のため急に体調不良や興奮する子がいますが、この場合の体調の変化に基づく、 病気・事故等の一切の責任は負いかねますので、予めご了承ください。
(3) 持病や特異体質、天災等の不可抗力によるペットの怪我・病気・脱走・逸失・死亡に ついては、その責任を一切負いかねますのでご了承ください。当社の故意・重過失による怪我・病気は除きます。
第6条 緊急時の対応
(1) 緊急時にはお客様にご連絡を差し上げます。当社と連絡が可能な電話番号をお知らせください。
(2) お預かり中に病気や怪我を発見した場合は、お客様にご連絡の上、動物病院にお連れ致します。基本はかかりつけの病院にお連れしますが、緊急の場合はこの限りではありません。お客様と連絡がつかない場合は当社の判断で動物病院に連れていくことを、お客様はあらかじめ了承したものとします。
(3) 動物病院にて診察、治療を受けた場合の費用、および交通費は、利用終了後のお引き渡しの際にお支払いください。
第7条 飼い主の権利放棄について
飼い主の権利放棄について 利用終了日から1週間過ぎてもご連絡がつかない場合、飼い主としての権利を放棄した ものとみなし、猫の所有権は当社にあるものとします。なお、利用終了後1週間以内に返還を希望される場合は別途定める延長料金等をお支払い頂きます。1週間を超えた場合、返還には応じません。管轄の保健所および警察署に届け出の上、対応致します。
第12条 個人情報の取り扱い 個人情報の取り扱い
お客様の個人情報は、適切に管理し、法律上公的機関への届出・提出が必要な場合、緊急時の動物病院への提出を除いて、ご本人の同意なく無断で第三者へは提供致しません。
お問い合わせ先
TEL 050-3187-3344 (8時〜20時まで)
お問い合わせ(ご予約)はこちら(24時間対応)