読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

きよねこ

学んだこと、考えたことを書いています。

Twitterの鍵は外しました

コラム

こんにちは。きよねこです。
数日間、Twitterアカウントに鍵をかけて非公開にしていました。
しかし解除して公開しました。

非公開にした理由

  • ツイートを晒されて笑いの種にされるから

この記事のときのように人のツイートを引用して笑いの種にする低俗な連中がいたからです。
www.catkiyo.com

他にも以前から掲示板で晒す人たちもいました。
そちらでは、たいして晒されていなかったので気に留めなかったです。

このように中学生のイジメ感覚で人を傷つけている意識もなく、馬鹿にして楽しんでいる連中に笑いの種、餌を与えるのが不快だったので非公開にしました。

  • 一度も非公開にしたことがないから経験したかった

これまで一度もツイッターを非公開にしたことがないので、一度くらいは経験してみたいと思いました。

公開にした理由

こちらの記事を読んで公開に変えようと思いました。

kasakoblog.exblog.jp

直接、ツイッターの非公開について書いている内容ではありません。
読んでいくうちに、何のためにSNSをやっているのか、一人でも多くの人にメッセージを伝えるため、自分という存在を知ってもらうためではないか、という想いになって公開に変えました。

仲良しの人だけとか知られたくないという人はツイッターは鍵付きにして良いでしょう。

しかし、私の場合は違います。
顔を出して、自分を出して、ブログやSNSに出ています。
こういう人が鍵付きにして非公開にしていては戦略的に誤っています。

最後に

これからは公開していきます。
そしてまだ下手なので出来ていませんが、ツイッターはツイッターとして少しずつ表現できるようになりたいです。
Twitterをブログ記事更新したことをお伝えするだけのツールにはしたくありません。