ども、馬庭in実家。
溶けかけてます…💀
最近ふと思うんだけど
ファイナンシャルプランナーって
お金の専門家っぽいけど、
みんなお金の運用してて
お金に困ってないんかな?
とか
集客コンサルタントって
言っている人自身は
集客に困ってないんだろうか?
とか
予防医学を訴えている医師は
自身がやっぱ節制しているのかな?
なんて考える。
俺は?
うん、自己アピールは苦手だし、
ブログ書くのも毎回「こんなこと書いていいんだろか?」
なんてビビってますw
たぶんお金の専門家つっても
自分はそこまでって人多いでしょw
集客コンサルって言っても
自分のお客探さなきゃって人も多いでしょ😌
でも、それでいいんだと思う。
これは激しく反対意見が
あるかもしれないけど
お金に何らかの意識がある人が
税理士や銀行関係についたり
自分の心に不安定な部分があった人が
カウンセラーや心理職についたり
自分の過去のトラウマとか思い込みとか
そこが仕事のソース(源泉)になっている人は多いはず。
だから人を良くすることで、
本当は自分がいちばん救われている。
そう考えると
高尚な人は罪深かったのかwとか
余計なことを考えちまうので…
なんでその仕事をしているか分からないけど
その仕事をしているということは、
そこに行き着く理由があったということ。
なんでこの仕事か?
この仕事を通じて何を解決したいのか?
そこを考える休みにしたいっす。
岡山から島根に向かう道中…
山陽道が事故かなんかで25キロの渋滞…。
下道も混んでたので6時間…。
睡眠時無呼吸症候群の疑いのある俺は
常に食ってないと寝てしまうので…
また太る…
なんだよ、この悪循環w
運転中に目をシャキッとさせるいい方法ないですか?
今日もありがとう!
★今日のクエスト★
運転中、目になにか入れてみる。