一般公開
Jun 08, 2015
「鳥取砂丘の砂の移動を調査するために設けた杭」のポータルが108つになりました。
リジェクトされた杭、見つからなかった杭などがありますが、一通りお返事が来ましたのでいろいろとまとめておきます。
・申請は通算で7時間ぐらいかかってますが、ハックするだけなら4時間かからないと思います。
・1枚目の写真は、鳥取砂丘の杭がどう見えるかです。緑の丸が杭の位置となります。
・2枚目の写真が杭の一覧で、チェックの付いた物がポータル、×が付いた物はリジェクトされた物、印のないものは未申請or返事待ちとなります。
鳥取砂丘でイングレスをする場合の注意点もまとめておきます。
・潮風&細かい砂はスキャナーを駄目にしますので防水ケースやジップロックなどに入れたほうが良いです。
・季節によりますが熱中症対策や日焼け対策はした方が良いでしょう。
・高低差が大きく、急斜面もありますので最短コースをいくより回り道をした方が早いことがあります。夜は足下を確認しながら移動しないと挫くことがあります。
・事前に「鳥取砂丘中心部探検マップ」(http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/765655/tottorisakyutankenmap.pdf)を確認しておくと良いです。鳥取砂丘のジオパークセンターにもあると思います。
リジェクトされた杭、見つからなかった杭などがありますが、一通りお返事が来ましたのでいろいろとまとめておきます。
・申請は通算で7時間ぐらいかかってますが、ハックするだけなら4時間かからないと思います。
・1枚目の写真は、鳥取砂丘の杭がどう見えるかです。緑の丸が杭の位置となります。
・2枚目の写真が杭の一覧で、チェックの付いた物がポータル、×が付いた物はリジェクトされた物、印のないものは未申請or返事待ちとなります。
鳥取砂丘でイングレスをする場合の注意点もまとめておきます。
・潮風&細かい砂はスキャナーを駄目にしますので防水ケースやジップロックなどに入れたほうが良いです。
・季節によりますが熱中症対策や日焼け対策はした方が良いでしょう。
・高低差が大きく、急斜面もありますので最短コースをいくより回り道をした方が早いことがあります。夜は足下を確認しながら移動しないと挫くことがあります。
・事前に「鳥取砂丘中心部探検マップ」(http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/765655/tottorisakyutankenmap.pdf)を確認しておくと良いです。鳥取砂丘のジオパークセンターにもあると思います。
‹
›
2015-06-08
写真 3 枚 - アルバムを表示
前のコメント 5 件を表示
- 申請から、生えてからの全Pのキャプチャ・フルデプロイまで、ホントに大変な作業お疲れさまでした。綺麗に並んだポータル群、マップで見て興奮しとりました。他所に無いイングレスの名所となって盛り上がりそうっすね♪既に色んなとこで話題になってるし~。2015/06/09
- 「リチャージで死ねる…」の呟きがもうねw2015/06/09
- +Stmn Ingress
1日がかりの煩悩祓いですね2015/06/09 - 砂丘で暮らす生き物に
agentが追加される日も近いですね2015/06/14 - 中迎聡+1夏休みは鳥取砂丘でポケモンGO 「ゲーム解放区」宣言 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160725/k10010607751000.html
いよいよ県知事公認ですってよwww4 時間 - やりましたね!3 時間