どうも、療養中にも関わらず呑んじゃうボク(diy_or_die_)ですよコンバンハ。
こんな大人でゴメンナサイ!
ってことで、最近飲んだクラフトビールで「こりゃ美味い!」と思ったものだけまとめました。
オススメのクラフトビール
【東京ビアウィート】
原産国 : 日本
カテゴリー : IPA
〜感想〜
一口飲んだ瞬間「甘味を消した炭酸グレープフルーツジュース」と頭に浮かんだほどのフルーティさ。
苦味より風味が勝っているのでとても飲みやすく後味も爽やか。
飲みやすいがゆえに飲みすぎてしまうかも?と思った。
この爽快さは夏にピッタリ。
【BASS】
原産国 : イギリス
カテゴリー : ペールエール
〜感想〜
良くも悪くもクセがなく、旨味と苦味のバランスも丁度良いのでビールが飲める人には万人受けする印象。
一緒に口にする料理も選ばないと思う。
飲みやすくてかなり好き。
いつでもどこでも飲みたい一品。
【good juju】
原産国:アメリカ
カテゴリー:ペールエール
〜感想〜
グラスに注いだだけで匂い立つ強いジンジャーの香り。
喉を通ったあとに鼻から抜ける香りは生姜そのものだが、スッキリとした後味で、不思議な爽快感がある。
冬より暑い夏に似合うな、という印象。
良い意味で奇抜なパッケージデザインを裏切る味わい。
【nitro】
原産国:アメリカ
カテゴリー:スタウト
〜感想〜
オーソドックスな黒よりも口に含んだ瞬間のなめらかさが際立つように感じた。
そのなめらかさと味のバランスが口に合うかは人によると思うが、ぼくはあまり好きではなかった。
飲む時間帯も選ぶと思う。
夜に映画を観ながらマッタリ飲むようなテイストでした。
まとめ
最近のマイブーム「クラフトビール」のお気に入りを紹介しました。
このブームはまだまだ続きそうなので、新しいお気に入りが出てきたら随時追加しまっす!