トップ > 日直予報士 > 記事概要 > 台風2号「ルピート」発生


台風2号「ルピート」発生

   2016年7月24日 4時33分

台風2号の進路予想

台風2号の進路予想

24日午前3時、南鳥島近海で台風2号が発生しました。名前はフィリピンが用意したルピートで「冷酷な」という意味です。台風2号の発生は過去の統計で3番目に遅い記録。以下、今後の進路についてです。

台風2号「ルピート」発生 今後の進路は?

7月24日午前3時に南鳥島近海で台風2号が発生しました。
名前は「ルピート」。フィリピンが用意した「冷酷な」という意味です。
中心気圧は1000ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は18メートルです。
1時間に30キロの速さで北東へ進んでいます。

今後は北へ進み、千島列島付近へ向かう見込みです。

台風2号の発生としては過去3番目に遅い記録

24日午前3時に台風2号が発生。
台風2号の発生としては過去3番目に遅い記録です。

過去の台風2号の遅い発生の記録は、以下の通りです。
1998年8月3日午前9時
1975年7月28日午前3時
2010年7月12日午前9時


※台風の名前は、台風委員会(日本ほか14カ国等が加盟)の加盟国などが提案した名前が、
あらかじめ140個用意されていて、発生順に付けられます。

(2016年7月24日 4時33分)

最新の5件

     

西日本中心に厳しい暑さ 急な雨も

7月24日 8時12分

きょう24日も広く晴れて、暑い。特に近畿から九州は30度を超え、猛暑日の所も。気温が上がるにつれて大気の状態は不安定になり、所々でにわか雨。...  [詳細を見る]

宇宙ステーションを見ようin北海道

7月24日 7時34分

北海道では、これから宇宙ステーションがとても観察しやすくなります。夏の夜、ぜひこの機会に観察してみましょう。  [詳細を見る]
台風2号の進路予想

台風2号「ルピート」発生

7月24日 4時33分

24日午前3時、南鳥島近海で台風2号が発生しました。名前はフィリピンが用意したルピートで「冷酷な」という意味です。台風2号の発生は過去の統計...  [詳細を見る]

24日 天気と気温は?

7月23日 19時10分

23日(土)は本州の日本海側や四国、九州や沖縄で晴れた所が多くなりました。24日(日)はどうでしょうか??以下詳しい内容です。  [詳細を見る]
関東の実況天気

足立の花火 最新天気 2016

7月23日 13時27分

花火シーズン到来!夏休み最初の週末は全国所々で花火大会が開催予定。東京では7月23日(土)は、「足立の花火」(東京都足立区)です!気になる最...  [詳細を見る]

日直予報士一覧

    • 篠原 正
    • 篠原 正
    • [日本気象協会本社]気象予報士 防災士
    • 佐藤雅義
    • 佐藤雅義
    • [日本気象協会北海道支社]気象予報士 第一級小型船舶操縦士
    • 住友 静恵
    • 住友 静恵
    • [日本気象協会北海道支社] 気象予報士 北海道防災教育アドバイザー 理科教員免許所持
    • 持田 浩
    • 持田 浩
    • [日本気象協会北海道支社] 気象予報士
    • 筒井幸雄
    • 筒井幸雄
    • [日本気象協会関西支社]気象予報士
    • 田嶌 恵
    • 田嶌 恵
    • [日本気象協会北海道支社]気象予報士 熱中症予防指導員

今日の天気(全国)

24日12:00発表

全国のコンテンツ

iPhoneアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS7.0以降
iPadアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS7.0以降
Androidアプリ Google playからダウンロード
推奨環境:Android4.2.2以上

このページの先頭へ