「旧ブログ1 有料記事 」バックナンバーお申し込みは→こちら
1. 2健心流の受け身 4受け即攻撃(3000円)
2. 5関節の遊びをなくす 6崩しとクリスマスツリー(2000円)
3. 7稽古法 8健心流の立ち方稽古 9力を伝える(3000円)
4. 10崩しの原理(引き) 11(押し) 12(削ぎ)(4000円)
5. 13手前崩し稽古14マブイヌキ15二分一軸(4000円)
12. 31片手巻返32手平触れて33剣先崩し(3000円)
13. 34伝達力35長物螺旋送36棒崩し「腹押し」(3000円)
14. 37水平支棒触れ崩し(1人)38(2人)(3000円)
16. 41双心一体1 42体さばき43腰の使い(3000円)
20. 49かわし(1) 50かわし(2) 51かわし(3)(5000円)
21. 52かわし(4) 53かわし(5) 54かわし(6)(5000円)
22. 55襟掴まれ56かわし(7)対突き57手刀受(2)(3000円)
23. 58推手みたいな60片手で61襟と袖を掴んで(3000円)
25. 近い間合いをいっきに近づく縮地法 動画(1000円)
38. 「つむじ切り」(触れて構えた状態からの崩し)(500円)
39. 健心流入門1 受身と双心一体(500円)
42. 健心流入門4 有利足場所「手前崩し」基礎編(800円)
43. 健心流入門5 かわし編1 「健心流のかわし」(4000円)
44. 健心流入門6 かわし編2 「突き対かわし」(2000円)
47. 健心流入門9 隅崩し、片腕崩し、指合気(1000円)
48. 健心流入門10 触れる手工夫、力を送る方向(700円)
49. 健心流入門11 腕相撲、手を返す、肩落し他(1000円)
50. 健心流入門12 互いに肩押さえ 帯を掴まれて(500円)
51. 健心流入門13 円周をなぞって崩す くるり(500円)
60. 押し崩し技法4/4(完)(8000円)
61. 攻めに対し相手が固まって抵抗した場合の崩し(700円)
62. 触れずに崩す空間の崩し(3000円)
65. 手の平に触れて崩す2 受けが力を抜いた場合(300円)
70. マブイヌキ研究1 物理的崩しによるマブイヌキ(3000円)
71. マブイ抜き研究2 意識操作によるマブイヌキ(3000円)
「旧ブログ1 有料記事 」バックナンバーお申し込みは→こちら