- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
tetora2 10年以上前から同じ事言ってるし、公演の場にはいつも記者が居る。定番のネタで会場はいつも笑いに包まれているよ。福祉が足りないとか言ってる人は日本の赤字の最大の原因が福祉って知らないのか?
-
inumash お前それ中曽根にも同じ事言えんの?
-
pakiw おいおい、90の人が「老後が心配」って面白ポイントだろ。そこに「いつまで生きるつもりだよw」のつっこみは有りだと思う。
-
toronei こういうのはその老人の観客の前で言っていて、その場で笑いもとってるネタなんだよなあ。綾小路きみまろみたいなもんでしょ。
-
Gl17 毎度このザマでいつまで政治家続ける気なんだか。ネタはともかく、老後不安で金を使わないのは福祉政策や再配分政策が頼りないからで、100%ブーメランなのに与党が気づけないから消費低迷→不景気ループなんだよ!
-
gkmond “90になって老後が心配とか訳のわからないことを言っている人がテレビに出ていたけど、いつまで生きているつもりだよと思いながら見ていた”←政治家がこれ言って選挙勝てる国ってどんなとこだろ、マジで。
-
Arturo_Ui 「いつまで生きているつもりだよと思いながら見ていた」<<76歳の後期高齢者が言うことじゃないと思いました。明日からでも隠居してくれて構わんのやで?
-
fusanosuke_n 高齢者の侮蔑というよりなんだ。老後不安で貯め込んだお金を使えないのは誰のせいだよ。そりゃお前は老後の心配不要なくらい財産があるだろうがよ。
-
shinagaki 「そういう意図ではなかった」 → マスコミの捏造だ! 多分、いつものこの流れにもってくると思います
-
FUKAMACHI どういう目で老人を見ているのかがわかる発言。本人も後期高齢者なのに。「90になって老後が心配とか訳のわからないことを言っている人がテレビに出ていたけど、いつまで生きているつもりだよと思いながら見ていた」
-
killerQueen うん、定番ネター。はい解散ー。つーか、各メディアがどうして今これを一斉に取り上げるのか、誰の仕業なのかが気になるわ!
-
nisshi_jp 失言というのもなんだけど、政治家ならこの国の制度への信頼がその程度という批判としても受け取るべきで、政治家の方からおもしろネタにするのにはやや問題があると思う
-
rokusan36 尊厳死、安楽死という選択ができる世の中に。
-
kawango こういうのを失言だとかにしたがる人間って本当に最低な糞だと思う。
-
Edge_Walker 「論議を呼ぶ可能性がある。」ってマスコミが書く時は、「みんなで問題にして批判しましょう!」って煽りたい時だという事が良く分かる記事。品の無いジョークではあるがそういう人だからなあとしか思わん。
-
negative_creep 若者にとっちゃ90歳も76歳(麻生)も大差無い
-
ysync 別になんも間違ってなくね?てか自民の集会来てる奴相手に「貯めこんでないで使え」ってのはアリだわな。資産ありながら年金も貰ってるような連中だろ?
-
acealpha 90越えた生ける屍を大切に守って大増税して経済停滞して赤字になる国ジャパン
-
i2i 発言の真意はどうでもいいんだけど、定年後120歳までは不自由なく暮らせる国にしてくれよと思う。
-
hirahira555 論議を呼ぶ可能性がある。と書いてある記事で、議論が起こる可能性は20パーセントくらい。これまでの体感で
-
chopapapa 正論じゃん。それ以上生きて何がしたいんだよ。ってかもっと高齢者福祉を削って安楽死尊厳死を認めろ。俺も働けなくなって、したいこともなくなったらボケないうちに安楽死するから。
-
tetsuya_m 毒蝮三太夫がお年寄りにババアと呼びかけるのといっしょでしょ?いつものネタっぽいし、明らかに笑いを取りに行ってるのにそこを切り取って燃やそうとするのな
-
dpdp
ネタの一部を 切り出して 批判するのは 不粋だな…ただ、100歳まで生きる人がそれなりに居て、身内・金がないと詰む状況がある事は、心に留めておきたい。
-
sakimoridotnet 毎回思うけどこういう記事はその場の反応まで書け。高齢者は結構自虐的な冗談言いあったりするよ。
-
celaeno_w 言ってる人は違うだろうが、「若者を優先しろ」だの、「老人が選挙で力を持つ限り日本は無理」という空気と同時に、錦の御旗の正論としてこういう考えは批判され、そりゃ日本は詰むよなぁと。
-
blackyamadataro 「いつまで生きるつもりだよ」街を歩くじーさん・ばあさん見て同じようなこと思ってる
-
shea いや、ほんとに、実際いつまで生きるつもりなんだって思っちゃうよね…。資源の取り合いになるのは残念なことだけど、老人がたくさん長く生きて若者がいなくなったから、この国はもう未来ないよ…。
-
napsucks
石原慎太郎の前でそれ言えるの?
-
Umekosan あそうジョーク
-
marubatsujiisan 無論、死ぬまで!
-
kaitoster 麻生も死ぬまでに個人資産全額使い切らないくせに・・・。
-
T_Tachibana 90過ぎても現役で働いてる人が「老後(リタイア後)が心配」と言っても問題無かろ?実際にいるのだから。てかこーゆー事いう時って大体自分の事棚に上げてるよねw
-
hayakuzaka 毒舌芸人は毒にも薬にもならぬが、こいつは生殺与奪の権の一端を握ってんだよ。
-
aoym123 ぶっちゃけ、ネットでいえることだけれども、高齢者には早く死んでほしいと思っている。高齢者の社会保障費で、若者が先細りになっているのがこの国だと思うから。
-
kohgethu 毒蝮三太夫的なネタにマジレスな記事、ってことか。/足引っ張りか揚げ足取りか、若い記者が本気でこう感じたのか。
-
t-oblate こんな奴嫌いなのに、こういう言葉尻捉えたわけわからん批判されると全然乗っかれないから腹立つ。「政治のせいで老人が不安になってんだろ」くらいの批判できないのか。
-
bamch0h 冗談もわからないのかなぁ。いきぐるしい世の中だよ。
-
nao0990 老人ヘイトが蔓延すると冗談めかした差別発言がいとも簡単に許される。「いい年のオッサンがサブカルの未来を心配してたけど、いつまでアニメ見てるつもりだよと思いながら見ていた」とか言ったらブチ切れるくせにな
-
sasaki_juzo そんな言うなら率先してくれてもいいぜ?/個人に対してカネ使えってのもなんか変だよね。アンタの信者だけに言ってもらえますか?
-
whkr ん? 麻生太郎っていつから芸人になったの?
-
killerQueen うん、定番ネター。はい解散ー。つーか、各メディアがどうして今これを一斉に取り上げるのか、誰の仕業なのかが気になるわ!
-
nisshi_jp 失言というのもなんだけど、政治家ならこの国の制度への信頼がその程度という批判としても受け取るべきで、政治家の方からおもしろネタにするのにはやや問題があると思う
-
rokusan36 尊厳死、安楽死という選択ができる世の中に。
-
kawango こういうのを失言だとかにしたがる人間って本当に最低な糞だと思う。
-
Edge_Walker 「論議を呼ぶ可能性がある。」ってマスコミが書く時は、「みんなで問題にして批判しましょう!」って煽りたい時だという事が良く分かる記事。品の無いジョークではあるがそういう人だからなあとしか思わん。
-
negative_creep 若者にとっちゃ90歳も76歳(麻生)も大差無い
-
ysync 別になんも間違ってなくね?てか自民の集会来てる奴相手に「貯めこんでないで使え」ってのはアリだわな。資産ありながら年金も貰ってるような連中だろ?
-
acealpha 90越えた生ける屍を大切に守って大増税して経済停滞して赤字になる国ジャパン
-
i2i 発言の真意はどうでもいいんだけど、定年後120歳までは不自由なく暮らせる国にしてくれよと思う。
-
hirahira555 論議を呼ぶ可能性がある。と書いてある記事で、議論が起こる可能性は20パーセントくらい。これまでの体感で
-
chopapapa 正論じゃん。それ以上生きて何がしたいんだよ。ってかもっと高齢者福祉を削って安楽死尊厳死を認めろ。俺も働けなくなって、したいこともなくなったらボケないうちに安楽死するから。
-
anko5456
-
tetsuya_m 毒蝮三太夫がお年寄りにババアと呼びかけるのといっしょでしょ?いつものネタっぽいし、明らかに笑いを取りに行ってるのにそこを切り取って燃やそうとするのな
-
dpdp
ネタの一部を 切り出して 批判するのは 不粋だな…ただ、100歳まで生きる人がそれなりに居て、身内・金がないと詰む状況がある事は、心に留めておきたい。
-
sakimoridotnet 毎回思うけどこういう記事はその場の反応まで書け。高齢者は結構自虐的な冗談言いあったりするよ。
-
celaeno_w 言ってる人は違うだろうが、「若者を優先しろ」だの、「老人が選挙で力を持つ限り日本は無理」という空気と同時に、錦の御旗の正論としてこういう考えは批判され、そりゃ日本は詰むよなぁと。
-
blackyamadataro 「いつまで生きるつもりだよ」街を歩くじーさん・ばあさん見て同じようなこと思ってる
-
shea いや、ほんとに、実際いつまで生きるつもりなんだって思っちゃうよね…。資源の取り合いになるのは残念なことだけど、老人がたくさん長く生きて若者がいなくなったから、この国はもう未来ないよ…。
-
napsucks
石原慎太郎の前でそれ言えるの?
-
Umekosan あそうジョーク
-
marubatsujiisan 無論、死ぬまで!
-
kaitoster 麻生も死ぬまでに個人資産全額使い切らないくせに・・・。
-
T_Tachibana 90過ぎても現役で働いてる人が「老後(リタイア後)が心配」と言っても問題無かろ?実際にいるのだから。てかこーゆー事いう時って大体自分の事棚に上げてるよねw
-
hayakuzaka 毒舌芸人は毒にも薬にもならぬが、こいつは生殺与奪の権の一端を握ってんだよ。
-
aoym123 ぶっちゃけ、ネットでいえることだけれども、高齢者には早く死んでほしいと思っている。高齢者の社会保障費で、若者が先細りになっているのがこの国だと思うから。
-
kohgethu 毒蝮三太夫的なネタにマジレスな記事、ってことか。/足引っ張りか揚げ足取りか、若い記者が本気でこう感じたのか。
-
t-oblate こんな奴嫌いなのに、こういう言葉尻捉えたわけわからん批判されると全然乗っかれないから腹立つ。「政治のせいで老人が不安になってんだろ」くらいの批判できないのか。
-
zaku0080
-
bamch0h 冗談もわからないのかなぁ。いきぐるしい世の中だよ。
-
nao0990 老人ヘイトが蔓延すると冗談めかした差別発言がいとも簡単に許される。「いい年のオッサンがサブカルの未来を心配してたけど、いつまでアニメ見てるつもりだよと思いながら見ていた」とか言ったらブチ切れるくせにな
最終更新: 2016/06/18 03:35
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むはてなブログ(1)
-
2016年6月18日 - てけれっつのぱ!
- id:tekeretznopa
- 2016/06/18
関連エントリー
-
「私も戻ってきました」〜 麻生太郎副総理兼財務大臣が米CSISでスピーチ | 代...
-
弱論客 YAHOOのニュースとかを題材に: 辞めてくれてありがとう
- 3 users
- 政治と経済
- 2007/09/22 02:06
-
- ikkodatetatetai.seesaa.net
- 内閣
-
我が逃走(家入一真)を読んだ。超絶面白すぎる。:村上福之の「ネットとケータ...
関連商品
-
Amazon.co.jp: 記者ハンドブック 第12版 新聞用字用語集: 一般社団法人 共同...
- 28 users
- 2010/10/14 22:28
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 記者ハンドブック 第13版 新聞用字用語集: 一般社団法人共同通...
- 5 users
- 2016/03/09 19:26
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 全電源喪失の記憶――証言・福島第1原発――1000日の真実: 共...
- 1 user
- 2015/04/03 20:32
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
おすすめカテゴリ - Brexit
-
英EU離脱投票と労働者たち:暴走するワーキングクラスの怒り(ブレイディみかこ...
-
- 政治と経済
- 2016/06/17 12:02
-
-
英議員銃撃、国民投票に影響か EU離脱めぐり世論過熱:朝日新聞デジタル
-
- 政治と経済
- 2016/06/17 05:54
-
- Brexitの人気エントリーをもっと読む