留学経験者の口コミが見れる!
実際に留学を経験した人の口コミを
3000件以上掲載しています!
見積り、申込の手数料無料!
実際に留学を決めた際の費用の見積りや
申込みサポート手数料は無料です!
こんにちは、スクールウィズの堀家です。
4月〜5月にかけて、フィリピンのセブに1ヶ月弱滞在しておりました。 セブには年々英語学習をする日本人が増えており、それに伴い日本人趣向の レストランのレベルも上がっています。
その中でも注目なのがラーメン。 昨今日本のラーメンは海外各都市で破竹の勢いで進出をし、 タイのバンコクや香港などは日本の大都市に次ぐ勢いで 店舗数が増加中です。 このブームはセブにも確実に波及しており、各店舗しのぎを削っております。
滞在中に何店舗か突撃しましたのでいくつかご紹介したいと思います!
セブに進出した本格的な豚骨ラーメン。とんこつの赤、黒、白の3種類のバリエーションがあり 多彩な味を楽しむことがきます。 こちらで今回いただいのはとんこつラーメンKURO(355ペソ)と替玉(30ペソ) スープは日本で食べる中でも相当なこってり度合いでした。こってり好きにはたまらない味です。 サイドメニューのチャーシュー丼などもとっても美味しそうでした。 ちなみに店内の内装はかなり一風堂ににております。笑
| 店名 | BARIKATA RAMEN BAR |
| 場所 | G/F, Calyx Building, W Geonzon St, Cebu City, Cebu, Philippines 詳細の地図 |
| 料金 | とんこつラーメンKURO(355ペソ) |
セブで本格的なつけ麺がいただけるお店。 ちなみにこちらの優勝軒さんの店舗2階には本格的な製麺機械があり麺も作っているようです。 こちらでいただいたのはつけ麺とんこつ(390ペソ)。 日本のつけ麺と同様に楽しむことができました! 普通のラーメンや、まぜそばもあるので他のにもトライしてみたいですね!
| 店名 | Ramen Yushoken (優勝軒) |
| 場所 | G/F Oakridge Business Park, 880 A. S. Fortuna St, Mandaue City, 6014 Cebu, Philippines 詳細の地図 |
| 料金 | つけ麺とんこつ(390ペソ) |
北海道札幌ではかなりの知名度のラーメン屋がセブに進出。 こちらでいただいたのはハウススペシャル”空”ラーメン味噌味(425ペソ) チャーシューが絶品でした。日本でも唸るクオリティでした。 ラーメンだけではなく焼き鳥などのメニューも豊富です。
| 店名 | Ramen SORA (ラーメン空) |
| 場所 | Sergio Osmeña Boulevard, Cebu City, Cebu, Philippines 詳細の地図 |
| 料金 | ハウススペシャル”空”ラーメン味噌味(425ペソ) |
緑色の看板が目印のお店。 メインはジャパニーズレストランであり、ラーメンがメインではありませんが、 ラーメンもなかなか評判のメニューのひとつとのこと。 こちらでいただたいたのは味噌ラーメン(260ペソ) でした。 フィリピンで生活をしているとどうしても渇望してくるのが野菜 野菜不足を一気に吹き飛ばすのに最適な一杯です。
| 店名 | AKITA Japanese Resutaurant (秋田) |
| 場所 | Unit1 GND Arcade, F, CabahugSt, Kasambagan, CebuCity 詳細の地図 |
| 料金 | 味噌ラーメン(260ペソ) |
セブ島内ではかなり古株のKAMEKICHIさん。 以前は別の場所に店舗があり、リニューアルのため休業しておりましたいよいよ新装開店となりました。 こちらでいただいたのはとんこつチャーシュー(398ペソ) 昔からやっているということで期待値が高かったのですが、ちょっと味が薄かったです涙! リニューアルしたばかりで店内はすごくおしゃれでした。
| 店名 | Ramen KAMEKICHI |
| 場所 | 96 Gorordo Ave, Cebu City, Cebu, Philippines 詳細の地図 |
| 料金 | とんこつチャーシュー(398ペソ) |
こってりとんこつ系のお店。なんといってもこちらは価格がリーズナブル。
こちらでいただいたのは
| 店名 | Ramen Nobushi (ラーメン野武士) |
| 場所 | GF-2 "THE SPACE", P.Remedio St, Mandaue City, Cebu, Philippines 詳細の地図 |
| 料金 | こってりラーメン(280ペソ) |
セブで有名な語学学校の一つQQEnglishが 入っているビルと同じビルにあるのがこちらのQ兵衛。 こちらでいただきましたのは塩ラーメン(255ペソ)を大盛り(50ペソ)にしました。 ラーメンだけではなく居酒屋メニューなども豊富です。 つきだしとして頂ける、ニンニク醤油ドレッシングキャベツのも絶品でした。
| Q Bay Restaurant (Q兵衛) |
Q兵衛 |
| 場所 | Skyrise 4, Padriga, Cebu City, 6000 Cebu, Philippines 詳細の地図 |
| 料金 | 塩ラーメン(255ペソ) |
クロスロード内にあるラーメン店。焼肉屋の但馬屋の横にあるお店で いつもたくさんの日本人で賑わってます。 塩、醤油、味噌やラーメン屋では定番のセットメニューなどもあり、 とってもお得感があります。 こちらでいただいのは辛口スタミナねぎ味噌らーめん(350ペソ)
見た目はかなり辛そうには見えますが、程よい辛さであり味噌にぴったりあってました。| 店名 | 168 RAMEN HOUSE (一路発ラーメン) |
| 場所 | 27, Crossroads, Gov. M. Cuenco Ave, Cebu City, 6000 Cebu, Philippines 詳細の地図 |
| 料金 | 辛口スタミナねぎ味噌らーめん(350ペソ) |
フィリピン国内では結構人気のあるジャパニーズレストラン。 こちらでいただいのはとんこつラーメン(185ペソ) ローカライズされている味なので日本人からするとぬるい&薄い味付けになっています。 他にも牛丼もなどもあり、結構興味をそそられます。 日本人にはちょっと口にあわないかもしれませんがセブではどういった味付けが受けるのかという興味本位では行ってみるのはありかと思います。
| 店名 | TOKYO JOE (東京ジョー) |
| 場所 | I2, Jose Maria Del Mar, Apas, Lahug, Cebu City, 6000 Cebu, Philippines 詳細の地図 |
| 料金 | とんこつラーメン(185ペソ) |
日本以外の国でラーメンを食べるとどうしても高くなってしまうことが多いですが、 こちらセブでは日本よりも少し高いもしくは、同価格帯の値段で食べることができます。 クオリティに関しても現在は日本と比べてはまだまだ発展途上ですが日進月歩で改良されていっております。 今後も日本人が増えることを考えるとバンコクや香港などのラーメン激戦地区になる可能性を秘めています。 確実に本当に美味しくないと淘汰される東京と変わらないレベルへと確実にしつつあります。 今後もセブのラーメン情報から目が離せません! セブでラーメンが恋しくなったら迷わず駆け込みましょう!
School Withにユーザー登録しよう!
School Withは日本最大級の留学口コミサイトです。
1000人以上の留学生の口コミを見ることができます!
あなたにピッタリな学校選びに役立つポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
なるほど!知っておくと便利な海外生活の豆知識
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
ワーキングホリデーで役立つ情報をお届けします
イベント情報や留学経験者のリアルな体験談を配信中
東南アジアのビールは一番何が美味いのか?8ヶ国のビールを実際に飲み比べしてみた
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
英語初心者向け!無料で英語を学べるおすすめWebサービス5選
これだけは絶対外せない!フィリピンのお土産10選
コスパ最高!セブ島のオススメレストラン10選
【徹底検証!】1ヶ月のフィリピン留学費用の総額って実際いくら?
【完全版】英語初心者から上級者まで楽しめる!おすすめTED動画8選
これだけは抑えておくべし!イギリスでおすすめのお土産を10個まとめてみた
最強の英単語帳DUO3.0(デュオ)の人気の秘密と効率的な英語学習法
海外でパスポート無くしたらどうする?紛失したときの対処方法
女性が喜ぶ!アメリカでおすすめのお土産10選